*

イベント「養育費の日キャンペーン」

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 ブログ, 講演・セミナー

日程●4月19日(月)18:30〜20:30
場所●東京ウィメンズプラザ・ホール(表参道)
東京都渋谷区神宮前5-53-67(地図

内 容●4月19日はよういくひの日です!
養育費問題を多くの人に考えてもらうためのキャンペーンイベント
「こどもの本当の気持ち」開催!
養育費や離婚後の親子交流、親の立場からだけでなく「子どもにとって家庭がどうあるべきか」、子どもの本当の声を聞いて、みんなで考えてみませんか?
○主催者ご挨拶 理事長 新川てるえ(5分)
○池内ひろ美氏基調講演「ひとりでも大丈夫!」(30分)

○パネルディスカッション「アンファン宣言~子どもの本当の気持ち」(40分)
——–休憩15分——–
○新川てるえと橋本英一のYOU’ll be all right !(30分)
ポッドキャストでお届しているインターネットラジオ番組の公開録音。家族をテーマに新川てるえと橋本英一が軽快なトークをお届けしながらイベントテーマソング「だいじょうぶ」アルバムから音楽をお届けします。

参加費●1000円
主 催●NPO法人Wink

詳細・お申し込みはこちらからお願いします。
よういくひの日キャンペーンイベント2010

*池内ひろ美自身、当時5才の一人娘を連れて離婚し、別れた夫から娘への養育費を毎月受け取りながら母子福祉を受けて母子家庭として生活を懸命に行った時期があります。幼かった娘もすでに成人しました(新川理事長のお嬢様と同い年です)が、当時の生活を振り返りながら、当日、基調講演を行わせていただきます。
*ひとり親世帯は不安がいっぱいかもしれません。でも、お子様を信じて育てれば大丈夫です。お母様が笑顔で健康に毎日を過ごされることが、なによりも大切です!

関連記事

Girl Powerセミナーで政治を考える

遠藤宣彦氏(元衆議院議員)をゲスト講師にお迎えして、日本の政治の現状と課題をお聴きするサロンセミナー

記事を読む

『週刊新潮』愛と憎しみの土壇場カップル

発売中の『週刊新潮』にコメント出しました。 年の差の大きいご夫婦のなかでも際立って年齢差のある

記事を読む

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「娘」として生まれて、乳幼児期に

記事を読む

「産経抄」にご紹介くださいました光栄に感謝いたします

本日の産経新聞「産経抄」に、池内ひろ美が毎日新聞に書いた記事の引用がされ評されていますよ、と親切な友

記事を読む

和装で大切な髪型

近ごろ、年齢のせいもあるのでしょう、和服でのお出かけが増えてきました。 いまだ着物を自分で着る

記事を読む

no image

離婚相談と女性の生き方

記事を読む

今夏も気仙沼大島へまいります

東北復興支援プログラム「東北の美しい海岸を楽しむBBQ大会 in 気仙沼」が今年も開かれます。昨年同

記事を読む

岡山牛窓で短編映画ロケ

短編映画「U.F.O(Ushimado's Fantastic Occurrence)」ロケが終わり

記事を読む

三陸の魚介を食す

乙武さんと皆様で、三陸の大変美味しいお食事とお酒をいただきました。 浜焼きバル「Tregion

記事を読む

『CLASSY』コメント出しています

『CLASSY』4月号 いまどきの若い女性たちの恋愛〜別れについて取材を受けてコメント出しまし

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑