*

講演「セカンドステージも、いい夫婦」

公開日: : 最終更新日:2014/03/06 ブログ, 講演・セミナー

日時●5月15日(土)13:30〜15:30

場所●日野南地域ケアプラザ

 

〜男のセカンドステージの生き方を探る〜連続講座

ご縁があって夫婦となり長年をともに過ごしていらっしゃったことでしょう。熟年になり共有する時間が増えることによって、考えや気持ちにすれ違いが生じてはいませんか? これからの夫婦、どうしたらいいのか一緒に考えていきましょう。

 

——————————————-

 

第1回 5月15日(土)13:30〜15:30—–【公開講座】

「セカンドステージも、いい夫婦でいるために」池内ひろ美

 

第2回 6月19日(土)10:00〜12:00

「五感を活かした、脳の活性化」高橋良寿氏

 

第3回  7月17日(土)9:30〜12:00

「陶芸で創造する喜びを(自分の器への挑戦)」石井誠一氏

 

第4回 9月18日(土)13:30〜15:30—–【公開講座】

「歴史から学ぶ(鎌倉幕府と地域)」北条祐勝氏

 

第5回 10月16日(土)10:00〜12:00

「医食同源による健康と食事の智恵」駒木みどり氏

 

第6回 11月20日(土)10:00〜13:00

「五感を活かした森の癒し(舞岡公園ウォーク)」高橋良寿氏

——————————————-

場所:日野南地域ケアプラザ

参加費:教材費実費

 

関連記事

「戦争の昭和史」小川榮太郎氏

小川榮太郎先生より賜りました。ありがとうございます。 『一気に読める「戦争」の昭和史』小川榮太

記事を読む

喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます

今年、夫の父と母を見送りました。 海上保安庁に勤務していた父は、口数少なく静かに日々を過ごしあ

記事を読む

手話ダンス「花は咲く」

今年の手話ダンス発表会、安倍昭恵氏チームUZUは、東北の復興を願って「花は咲く」を行なわせていただき

記事を読む

「オモ論議」第2回東西開催

第1回「オモ論議」が渋谷∞ホール(無限大ホール)で開かれた1月22日は、記録的な大雪の日でした。各企

記事を読む

大学公開講座「女子学概論」

横浜・八洲学園大学での公開講座です。 「女子」「女性」その歴史や私たちが行わなければならないことな

記事を読む

「大人の恋」の難しさ:渡辺謙氏

渡辺謙氏の、いわゆる不倫報道からつれづれに書いてみました。 一部では、「ベッキーのゲス不倫では

記事を読む

リチャードソンジリス

わけあって、しばらくの間お預かりしていましたリチャードソンジリスが帰ってしまいました。 まだ子ども

記事を読む

スパークリングワイン「Magot」

Facebook記事で、黒ぶどうピノネロ100%スパークリングワイン「Magot」をご紹介しましたら

記事を読む

雑誌紹介

池内ひろ美関係の掲載誌の一部をご紹介します。

記事を読む

3月8日は国際女性デー:HAPPY WOMAN FESTA 2018

国際女性デーに「HAPPY WOMAN FESTA 」が開かれます。ヨーロッパではミモザの日とされ、

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑