お正月の準備
公開日:
        
        :
                
        ブログ                
      
皆さま、新しい年に向けてのご準備をなさっていらっしゃることとご推察申し上げます。(じつは私は大掃除もできないまま、未だお仕事山積で今夜も徹夜ですが。。
年の瀬にお目にかかります皆様には、ご挨拶に代えて「屠蘇散」をお渡ししています。
元旦にいただく延命長寿のお屠蘇をご自宅で簡単に作ることができます。ネット通販もありますが、たぶんお近くの薬局に扱いがあります。12月30日に仕込んでくださいね。
ーーー私自身は、年内に終えなければならない仕事をまだ終えることができないで今ずっと事務作業や、新年明けてすぐの講演準備を行っていますし、明日は早朝から打合せ、ご相談来所の方もあり(ご相談は年内29日まで行い、新年は1月5日からご予約をお受けしています)、お世話になった方のセミナーに参加し、夜はお世話になった先生の忘年会です。年の瀬は例年予定を入れていませんが、なぜか毎年いっぱいになってしまいます。ありがたいことです。
新しい年には、お屠蘇をいただいて、新しいお茶をいただいて、初詣ではお神酒もいただきましょうね♪ 平成二十七年未年2015年がいい年になりますよう祈りを込めて。

関連記事
-  
                              
- 
              「アンチエイジングフェア2020」撮影に行ってまいりましたアンチエイジングフェア2020 10月16日(金)〜18日(日) 
-  
                              
- 
              岡山牛窓で短編映画ロケ短編映画「U.F.O(Ushimado's Fantastic Occurrence)」ロケが終わり 
-  
                              
- 
              テレビ朝日「グッドモーニング」4月14日(火)4:55〜8:00放送 テレビ朝日「グッドモーニング」で、妻からのDVについて解説 
-  
                              
- 
              今夏も気仙沼大島へまいります東北復興支援プログラム「東北の美しい海岸を楽しむBBQ大会 in 気仙沼」が今年も開かれます。昨年同 
-  
                              
- 
              「産経抄」にご紹介くださいました光栄に感謝いたします本日の産経新聞「産経抄」に、池内ひろ美が毎日新聞に書いた記事の引用がされ評されていますよ、と親切な友 
-  
                              
- 
              法テラスからご紹介のご相談ご夫婦・親子関係にかんするご相談が混み合ってきています。 相談予約が立て込んでくると、ああ、今年も 
-  
                              
- 
              外務省シャイン・ウィークス公式サイド・イベント「Girl Powerスペシャル・セミナー」開催します外務省が9月12日〜14日、「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」World Assembly 
- PREV
- バスの中で「初めて見たけど好きになった」女子高生に中年男が
- NEXT
- 一年を振り返るテレビ番組出演


 
                             
                             
                             
         
         
         
         
        