*

外務省シャイン・ウィークス公式サイド・イベント「Girl Powerスペシャル・セミナー」開催します

公開日: : ガール・パワー, ブログ

外務省が9月12日〜14日、「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」World Assembly for Women in Tokyo(略称:WAW! Tokyo 2014)」を開催します。

シンポジウム前後の期間(9月8日〜19日)をシャイン・ウィークス(Shine Weeks)と位置づけ,関係府省庁,地方自治体,市民団体,学校・学生団体などにより,女性関連イベントが各地で開催されます。

Girl Power(一般社団法人日本女子力推進事業団)もお声かけいただき、公式サイド・イベントとして9月19日夜、Girl Powerスペシャル・セミナーを開きます。Girl Powerを立ち上げて1年、男性と女性の意識変化等さまざまな思いをお伝えしたいと思います。
ご参加お待ちいたします。(男女ともご参加可能。参加費無料)

http://ptix.co/1mK39N8

外務省「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page22_001189.html

関連記事

山口県女医会での講演

山口県 周南女性医師部会主催ブラッシュアップセミナーで、女医先生の「ストレスに関する性差・男女の意識

記事を読む

大吉 第1番

新しい年を迎えました。 大晦日24:00〜の生放送番組を終えて、よしもと本社近くの花園神社へお

記事を読む

TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」

鈴木奈々さんをゲストに放送される「田中みな実あったかタイム」に私もゲスト出演させていただきました。

記事を読む

チャリティ・サリーパーティー

チャリティ・サリーパーティー「Harlem2020 in YOKOHAMA」へお伺いし、Girl

記事を読む

山田方谷を描く『財務の教科書』

『財務の教科書』林田明大先生より賜りました。林田先生直々の美しい筆文字でメッセージもしたためられてお

記事を読む

国際ガールズデーと「女の敵は女」

今日は、国際ガールズデーです。 だからこそ Girl Power 代表理事としてちょっとだけ言

記事を読む

イタリア・メディアの取材

イタリア・メディアの取材を受けました。 「ハーグ条約」テーマで、日本政府としての対応に

記事を読む

国交省 宅配便再配達 検討会

国交省、事業者等とともに数ヶ月間かけて行ってきた検討会で感じたことを、朝日新聞にコメント出しました。

記事を読む

舞台『もとの黙阿弥』

ヨネスケ師匠からお誘いいただいて、片岡愛之助さん、早乙女太一さんらの『もとの黙阿弥』舞台を拝見しまし

記事を読む

10月8日パーティーご協賛「nini」様

10月8日チャリティパーティーにご協賛いただきます。「nini」バスソルト。 ペルシャ、ウルミエ湖

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑