ビビアン・ハー来日
ビビアン・ハーをご存知ですか。
当時9歳だった彼女は、両親が見せてくれたネパールの二人の男の子の児童奴隷の写真をみてショックを受け、奴隷解放のためのレモネード販売を開始しました。
少女の行動に心打たれた大人たちより、彼女のレモネードスタンドはツイッターで拡散されクラウドファウンディング形式で10万1,320ドルを調達します。さらに父親と共にレモネードを販売する「make a stand」を設立。売り上げの一部を奴隷解放問題に取り組む団体に寄付するSOCIAL GOODなビジネスモデルで大きく社会を変える動きを実践しています。
11月19日、13歳となった彼女の講演を東京で聞くことができます。
FUTURE LEADERS DESIGN LAB
関連記事
-
-
選択的夫婦別姓(TVタックル)
以前VTR取材を受けました「TVタックル」選択的夫婦別姓問題を詳細にリポートしてくださっているブログ
-
-
「男性とのつきあい方」セミナー
「彼と分かりあいたいのに、分かりあうことができない」「なぜ彼が怒るのか分からない」「どうすれば仲良く
-
-
大学公開講座「女子学概論」
横浜・八洲学園大学での公開講座です。 「女子」「女性」その歴史や私たちが行わなければならないことな
-
-
お子様の英国留学をお考えの保護者様へ
お子様の英国留学を考えている保護者の集いにお招きいただいて、私の娘の留学前・留学中のことなど、ご質問
-
-
中高年ご夫婦が抱える問題
本日12:30〜15:00ラジオ生放送です。 『マット安川のずばり勝負』 http://www.
-
-
ベッキー問題を考える
発売中の週刊誌やテレビ番組等でもコメントしましたが、この度のベッキーの件は(既報内容の詳細省略)、彼
-
-
山口県女医会での講演
山口県 周南女性医師部会主催ブラッシュアップセミナーで、女医先生の「ストレスに関する性差・男女の意識
-
-
西日本豪雨被害者支援へのご協力をお願いします
私は岡山出身で、18歳まで岡山市内で育ちました。 豪雨被害の直後、新幹線の復旧を待ってすぐに岡山を
-
-
セクハラ問題が「女の敵は女」とならないよう
財務次官のセクハラ疑惑にかんして、テレビに出て影響力あるタレント女性が、MCの立場で「セクハラと感じ
- PREV
- ペニンシュラ東京10周年
- NEXT
- 『お夏清十郎』と『蟻地獄』

