*

大学公開授業:日本の家族

公開日: : 最終更新日:2016/08/07 ガール・パワー, ブログ, 恋愛と結婚と離婚, 講演・セミナー

【本講義は終了しました。2017年春、同内容の講義を行う予定です】

日本の家族は、夫婦と子どもからなる世帯が28%、大家族世帯10%、単独世帯は33%です。結婚や子育てだけがすべてだとは言いませんが、3分の1が「一人きりの世帯」であることの意味を無視することはできません。

「家族」について、一緒に学びませんか。
大学の公開講座として、日本の家族について 8講義(90分×4講義×2日間)行わせていただきます。
横浜・八洲学園大学内でご受講いただくか、ご自宅でインターネット受講もできます(オンデマンドは、講義日から1ヶ月間視聴できます)。

日本の家族は、世界の中でも特殊な形態といえます。日本の「家族システム」を理解していただくことによってトラブルを回避できる、あるいは解決できることもあります。
ご自身のご夫婦・親子・家族関係の確認をしていただき、また、求められるときには、お友達や他のご家族の援助者となるためにもご受講いただければありがたく存じます。

開講日:2016年7月2日(土)、9日(土)9:00〜16:10
男性、女性ともご受講可能です。
横浜までお運びいただける方は、講義日ランチご一緒しましょうね。

八洲学園大学サイト (ミニ授業動画あります)
http://www.yashima.ac.jp/univ/

関連記事

映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』トークイベント

映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』試写会+恋愛トークイベントが開かれました。 http://blo

記事を読む

谷崎潤一郎『細雪』観劇

お招きいただいて『細雪』観劇しました。 谷崎潤一郎の長編小説『細雪』は、1950年から3回も映画化

記事を読む

舞台『安部公房の冒険』新国立劇場

『安部公房の冒険』圧巻です!佐野史郎さまの素晴らしい長セリフはもちろんのこと、「愛人」に対する彼の言

記事を読む

大学での公開講座

1月に大学で公開講座を開きます。 お仕事のうえでも私生活の人間関係にも活かしていただける「セルフ・

記事を読む

「ビューティーアップ」食事会

お申込〆切りが近づいていますので、ご案内。 メイクやファッションではなく、笑顔の美しさ

記事を読む

舞台初日

舞台初日、無事終わりました。 お忙しい中お運びくださいました皆様、お花を贈ってくださいました皆様、

記事を読む

手話ダンス「花は咲く」

今年の手話ダンス発表会、安倍昭恵氏チームUZUは、東北の復興を願って「花は咲く」を行なわせていただき

記事を読む

「男性とのつきあい方」セミナー

「彼と分かりあいたいのに、分かりあうことができない」「なぜ彼が怒るのか分からない」「どうすれば仲良く

記事を読む

イベント「養育費の日キャンペーン」

日程●4月19日(月)18:30〜20:30 場所●東京ウィメンズプラザ・ホール(表参道) 東京

記事を読む

Microsoft #UpgradeYourWorld 受賞

先月行われたマイクロソフト「Upgrade Your World」プロジェクトのご報告です。皆さまの

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑