*

「海の日」気仙沼大島で手話ダンスを踊りました

公開日: : 最終更新日:2014/08/10 ガール・パワー, ブログ

7月21日「海の日」に気仙沼大島へお伺いして被災地の復興支援イベントが、安倍昭恵氏の企画で開かれました。

津波で流された海岸はまだコンクリートの塊もありますが、美しい砂浜が戻り、ウニはじめ魚介類の海の幸も戻ってきています。
地元の小中学生、大人たちによる虎舞と太鼓の歓迎を受けて1日が始まりました。
太鼓 虎舞い IMG_7990のコピー IMG_7948のコピー

浜へ移動して「地引き網」体験。
IMG_8129のコピー IMG_8154のコピー

地元の皆さまが地元の魚介類を使ってバーベキュー。ウニはじめ美しくいただきました。
IMG_8188のコピー IMG_8187のコピー
IMG_8190のコピー

全国からフラダンスチームが集まり、華やかに披露され、私たち「チームUZU」も手話ダンスを踊りました。さだまさし『いのちの理由』を手話で行いながら穏やかに踊るダンス♪
IMG_8259のコピー 10435679_890392114323254_8227846382163277051_n
IMG_8360のコピー IMG_8391のコピー

青い海、澄んだ空を背景に気持ちよく踊らせていただきました〜ありがとうございます。
10464028_829872393698442_8708346693749657034_n

もちろん、「100万人のGirl Power Action」にも参加!
写真-のコピー-49-750x7501-750x641

当日の報道(産経新聞)(FRIDAY)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140806/trd14080616140014-n1.htm

関連記事

映画『地球交響曲 第八番』

龍村仁監督作品『地球交響曲 第八番』完成披露試写会。 先ほどまで降っていた雨がさあっと上がり、開場

記事を読む

防衛関係の集まり

防衛関係の集まりでお話させていただきました中谷防衛大臣には「イスラム国と呼ばせないで」とお願いし、村

記事を読む

レディのたしなみ「傘」

この傘、すぐれものです! 雨に濡れた傘をカバーが包んでくれるから、お店の使い捨てビニールに入れなく

記事を読む

『AERA』家族はなぜ苦しいのか

発売中の『AERA』大特集「家族はなぜ苦しいのか」にコメント出しています。自宅へ帰りたいのに帰れない

記事を読む

舞台初日

舞台初日、無事終わりました。 お忙しい中お運びくださいました皆様、お花を贈ってくださいました皆様、

記事を読む

対談『経済界』

『経済界』佐藤有美社長と対談させていただきました掲載誌。 「輝く女性のONとOFF〜燦々トーク

記事を読む

プレイボーイには2種類ある

たくさんの女性と恋をする男性には二種類のタイプがあります。 カサノヴァ型とドンファン型

記事を読む

手話ダンス発表会

3月7日に向けて最後のお稽古を終えました。 -------------- Girl Powerか

記事を読む

Facebook COOシェリル・サンドバーグ著『リーン・イン』

岡山「山陽新聞」へ寄稿した掲載紙が届きました。Facebook COOシェリル・サンドバーグ著『リー

記事を読む

クリスマスライブ

Madokaちゃんのクリスマスライブにお伺いし、久々にJOYさんのダンスを拝見! 後藤理沙さんもいら

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑