*

本当に女は話が長いのか? レインボーさんと考える

公開日: : 最終更新日:2024/03/11 ブログ, メディア, 恋愛と結婚と離婚, 講演・セミナー

森喜朗元総理の発言は世界的なバッシングを受けて、東京オリンピック・パラレインピック競技大会組織委員会会長職を辞するのではないかと言われていますが、今回は政治の話ではなく、

本当に女は話が長いのか?
を、まじめに考えてみたいと思います。

私個人の印象としては、話の長い女性もいれば、男性にも話の長い人は多くあるなあと思います。たとえば、地位の高い男性が、自身の所属する組織の中で話される時の長さは、皆様もそれぞれの立場で感じられてことがあると思います。
また、組織でなく個人的にお話する場合も、男性が学生時代の話から始めたり、かつて役員だった会社の話から始まったり、自分の人生での失敗例を話し始めたり、途中で政治家や著名人との2ショット写真を持ち出されたりすると、、、あらあら、この話が「彼の今現在」に至るまでには、あとどれくらい時間がかかるのかと、タメイキをつきたくなる時もあります。

森喜朗氏の場合は、せっかく開いた謝罪会見で、
「最近女性の話を聞かないからわかりません」との発言がすべてを物語っている気もしますが、

さて。
本当に女は話が長いのでしょうか?

もちろん、話が長いか短いか、冗長なのか要約力があるのか、それは男女に関係なく、個人差です。

また、
女の話を長いと感じる側にも何かあるのでしょうか?

ステレオタイプな表現は使いたくない、今の時代に「男はー」「女はー」と語ること自体がトラブルの元であると知ったうえで、今回の配信は背景にある男性と女性の違いを掘り下げたいと思います。
筋肉、骨格、性器といった生物学的な違いはもちろん、男女にはさまざまな違いがありますので、

男女関係にめちゃめちゃ詳しい レインボー(ジャンボたかおさん、池田直人さん)お二方の教えを請いながら考え進めていきたいと思います。芸人さんなので、きっととても分かりやすくお伝えくださいます。

ご自身の男女関係に向けて、職場での人間関係、また、お子様との関係(父親と娘、母親と息子)にも活かしていただける内容です。
zoom配信ですので、当日チャットでのご質問をお受けしていますし、マイクオンでご発言いただくこともできます。

池内ひろ美 男と女と家族講座
第3回「本当に女は話が長いのか? 男と女の違い」

2月15日(月)19:00~20:30
zoom生配信
参加費:1,000円
出演:レインボー(ジャンボたかお、池田直人)・池内ひろ美

事前にお申込が必要(当日突然の参加はできないシステムです)よろしくお願いいたします。
peatixチケット
https://peatix.com/event/1806072

 

【公式】レインボーコントチャンネル
ジャンボたかおさん 池田直人さん

#レインボー #ジャンボたかお #池田直人 #男と女と家族講座 #男と女の違い #池内ひろ美

関連記事

映画試写会イベントで恋愛相談

映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』試写会&トークイベントのご案内です。 3月10日(月)ベルギー大

記事を読む

Girl Power奈良・設立記念セミナー

「Girl Power奈良」、オーバーへイム容子さんが中心となって立ち上げられましたので、設立記念セ

記事を読む

「限界集落」語源の町で作られている「限界突破トマト」

「限界突破トマト」賜りました!いただきました! 大切に大切に和紙に包まれて届きます。 お味は、美

記事を読む

岡山での講演

岡山在住のカメラマン浅野加帆里さまが、素敵な写真を撮ってくださいました。ありがとうございます。

記事を読む

「結婚の学校」ミニライブ

結婚する、夫婦になる、家族をつくるというのは、どういうことでしょう? 恋愛、結婚、男女関係について

記事を読む

講座「夫婦のあり方、家族のあり方」

日程:2月8日(月)・22日(月)・3月8日(月) 3回連続講座 各回とも10:30~12:00

記事を読む

マツコデラックスが紐解く日本のモテ現代史

今から約30年前ってどんな時代だったのかなあ、と振り返ったり「日本のモテ」について考えたりする、

記事を読む

全日本日本伝統文化後継者育成協会

3月26日、木村麻子さま主催の「全日本伝統文化後継者育成協会(ZENDEZ)」6周年記念パーティーに

記事を読む

妻からのDV

「妻からのDV」について、 朝日新聞にコメント出しました。男性からのDV以上に、女性からのDVは外

記事を読む

東京都の「恋愛マッチングアプリ」民間との差異は?

東京都は、2024年度から「恋愛マッチングアプリ」に本格参入するという。 明治安田生命保険が23年1

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑