本当に女は話が長いのか? レインボーさんと考える
森喜朗元総理の発言は世界的なバッシングを受けて、東京オリンピック・パラレインピック競技大会組織委員会会長職を辞するのではないかと言われていますが、今回は政治の話ではなく、
本当に女は話が長いのか?
を、まじめに考えてみたいと思います。
私個人の印象としては、話の長い女性もいれば、男性にも話の長い人は多くあるなあと思います。たとえば、地位の高い男性が、自身の所属する組織の中で話される時の長さは、皆様もそれぞれの立場で感じられてことがあると思います。
また、組織でなく個人的にお話する場合も、男性が学生時代の話から始めたり、かつて役員だった会社の話から始まったり、自分の人生での失敗例を話し始めたり、途中で政治家や著名人との2ショット写真を持ち出されたりすると、、、あらあら、この話が「彼の今現在」に至るまでには、あとどれくらい時間がかかるのかと、タメイキをつきたくなる時もあります。
森喜朗氏の場合は、せっかく開いた謝罪会見で、
「最近女性の話を聞かないからわかりません」との発言がすべてを物語っている気もしますが、
さて。
本当に女は話が長いのでしょうか?
もちろん、話が長いか短いか、冗長なのか要約力があるのか、それは男女に関係なく、個人差です。
また、
女の話を長いと感じる側にも何かあるのでしょうか?
ステレオタイプな表現は使いたくない、今の時代に「男はー」「女はー」と語ること自体がトラブルの元であると知ったうえで、今回の配信は背景にある男性と女性の違いを掘り下げたいと思います。
筋肉、骨格、性器といった生物学的な違いはもちろん、男女にはさまざまな違いがありますので、
男女関係にめちゃめちゃ詳しい レインボー(ジャンボたかおさん、池田直人さん)お二方の教えを請いながら考え進めていきたいと思います。芸人さんなので、きっととても分かりやすくお伝えくださいます。
ご自身の男女関係に向けて、職場での人間関係、また、お子様との関係(父親と娘、母親と息子)にも活かしていただける内容です。
zoom配信ですので、当日チャットでのご質問をお受けしていますし、マイクオンでご発言いただくこともできます。
池内ひろ美 男と女と家族講座
第3回「本当に女は話が長いのか? 男と女の違い」
2月15日(月)19:00~20:30
zoom生配信
参加費:1,000円
出演:レインボー(ジャンボたかお、池田直人)・池内ひろ美
事前にお申込が必要(当日突然の参加はできないシステムです)よろしくお願いいたします。
◇peatixチケット
https://peatix.com/event/1806072
【公式】レインボーコントチャンネル
ジャンボたかおさん 池田直人さん
#レインボー #ジャンボたかお #池田直人 #男と女と家族講座 #男と女の違い #池内ひろ美
関連記事
-
-
セクハラ問題が「女の敵は女」とならないよう
財務次官のセクハラ疑惑にかんして、テレビに出て影響力あるタレント女性が、MCの立場で「セクハラと感じ
-
-
ご著書をお送りいただきました
度々皆様よりご著書を賜ることがございます。すべてご紹介することができなくて申し訳なく思っていますが、
-
-
インタビューを受けました。
化粧品・コスメの正規通販「リフレトール」様よりインタビューしていただきました。 とっても使いやすい
-
-
今夏も気仙沼大島へまいります
東北復興支援プログラム「東北の美しい海岸を楽しむBBQ大会 in 気仙沼」が今年も開かれます。昨年同
-
-
「城島茂」が24歳年下タレントと結婚・・・二回り年下
年の差が大きいと問題が起こる場合もありますが、城島さんの年の差婚は、けっこううまくいくのではないかと
-
-
2丁拳銃「百式」全国ツアー
「2丁拳銃」小堀裕之氏からのご連絡です。 2丁拳銃の「百式」といえば、関西では知らない人はない有名
-
-
「女子」を学ぶーーー女子学概論
11月は、毎週土曜日に横浜・八洲学園大学で公開講座を開いています。第一回目を先日終えましたが、二回目
- PREV
- マツコデラックスが紐解く日本のモテ現代史
- NEXT
- ミャンマーの友人から:ミャンマー軍クーデター