*

福島第一原発を視察

公開日: : 最終更新日:2014/04/14 ガール・パワー, ブログ, メディア

過日、東京電力福島第一原発の視察に伺いました。
作業員の拠点となっているJヴィレッジから第一原発へ向かい、入退域管理施設でマスクや手袋、線量計を身につけて、1号機から4号機建屋近くまでマイクロバスで向かい、免震重要棟内でも説明を受けました。

大雪の中、時間を拝借しましたことは反省しますが、やはり見なければ分からないこと、見るだけでも分からないことなど、さまざまです。

廃炉まで長い時間と技術が必要ですし、急きょフル稼働している火力発電所は旧いためCO2の排出量も増えています。
震災事故以降、東電のプレートを掲げた寮などは看板を下げ、社員の子供たちは小さくなって登校し、毎年数百人単位で(定年退職者以外に)職を辞する社員がいます。

勤続年数の長い社員がいなくなることによって技術が継承されなくなることを怖れます。廃炉にも技術者が必要です
原発の是非は時間をかけて考えなければならないことですが、今現在、世間から罵られても会社を辞めることなく現場を努める彼らを責めることは私にはできません。

ーーー福島の別の場所では、避難住民が抱える家族間の問題、避難している人としていない人との間に起こる問題等も耳にします。せつない。
1624831_788508807844919_97696787_n

関連記事

娘が社会人となりました

本日は娘の入社式です。 無事社会人となる日を迎え、私は親としての務めをひとつ終えた気分で安堵してお

記事を読む

北朝鮮アリラン訪問記

以前北朝鮮を訪ねて観た美女軍団予備軍「少年宮殿」のことなど書いてみました。 10万人のアリラン

記事を読む

舞台『蟻地獄』

インパルス板倉俊之さんが原作の小説は400頁を越える大作ですし、漫画化された作品も以前読んでいました

記事を読む

姉妹関係の困難

テレビ朝日『ワイドスクランブル』で、次の事件をもとに、三姉妹の関係性の難しさをお話しさせていただきま

記事を読む

伊勢志摩サミット羊羹

伊勢志摩サミットが開かれました。サミットを拝見することはできませんでしたが、「伊勢志摩サミット羊羹」

記事を読む

映画『世界の果ての通学路』

お忙しい毎日とお察ししますが、お時間を作っていただき、ぜひご覧いただきたい映画。 お子様がある方は

記事を読む

Girl Power Party2014 report

Girl Power Party2014 ご報告ページはこちらです。ご高覧くださいませ♪ ht

記事を読む

世耕さん、思想信条の異なる妻との結婚生活は大変そうですね

発売中の『週刊新潮』にコメントを出しています。ーーー新妻との「夜の大連立」に亀裂は「世耕官房副長官」

記事を読む

年の差結婚のアンジャッシュ渡部建氏

アンジャッシュ・渡部建さんが佐々木希さんとの結婚を、日本テレビ『行列のできる法律相談所』番組内で生発

記事を読む

舞台『もとの黙阿弥』

ヨネスケ師匠からお誘いいただいて、片岡愛之助さん、早乙女太一さんらの『もとの黙阿弥』舞台を拝見しまし

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑