パキスタン映画『娘よ』
サンプル版をいただいて、昨夜パキスタン映画『娘よ』を観ました。
脚本・監督・製作がパキスタン出身の女性(彼女は貧困や抑圧と無縁の環境で育っている)が、実際にパキスタン山間部で起こった事件をもとに制作した映画です。
日本で初めてのパキスタン映画公開ですので、関心のある方ぜひご覧ください。
昨夜パキスタン映画を観て、昨夜友人とクウェートの話を少しして、どちらもイスラム圏のため、夢の中で二つの話がいい感じで混じり合って今すこしだけ映画評を書いてみました。
関連記事
-
-
Girl Power Charity Party 2019 Report
年一度のGirl Power Charity Partyを終え、ほっとひと息つきました。今年は早くに
-
-
「産経抄」にご紹介くださいました光栄に感謝いたします
本日の産経新聞「産経抄」に、池内ひろ美が毎日新聞に書いた記事の引用がされ評されていますよ、と親切な友
-
-
歌舞伎座へまいりましょう
じつは私、歌舞伎清元三味線を習っております。もう数年になりますが、あまり上達しているとはいえません。
-
-
熊本地震:女性への支援にご協力お願いします(Girl Power)
今月末、熊本へまいります。 震災直後の救助・避難等は自衛隊や医師団など「プロ」でなければできないこ
-
-
小泉進次郎衆議院議員とフリーアナウンサー滝川クリステルの結婚
小泉進次郎衆議院議員とフリーアナウンサー滝川クリステル氏の結婚発表について、アラフォー独身女子が抱え
-
-
今田耕司さんの結婚??
お台場のホテルでランチを摂りながらのテレビ番組収録。 「50歳の誕生日を迎えたのに今田耕司さんはな
-
-
3月8日は「国際女性デー」
皆で女性の生き方を考えるため「HAPPY WOMAN FESTA2017」が開催されます。 私も実
-
-
地方創生シンポジウム
昨年末、石破大臣が参加なさった岡山のテレビ番組でも「地方創生」を語らせていただきましたが、2月13日
-
-
『週刊新潮』愛と憎しみの土壇場カップル
発売中の『週刊新潮』にコメント出しました。 年の差の大きいご夫婦のなかでも際立って年齢差のある
- PREV
- 谷崎潤一郎『細雪』観劇
- NEXT
- 対談『経済界』