パキスタン映画『娘よ』
サンプル版をいただいて、昨夜パキスタン映画『娘よ』を観ました。
脚本・監督・製作がパキスタン出身の女性(彼女は貧困や抑圧と無縁の環境で育っている)が、実際にパキスタン山間部で起こった事件をもとに制作した映画です。
日本で初めてのパキスタン映画公開ですので、関心のある方ぜひご覧ください。
昨夜パキスタン映画を観て、昨夜友人とクウェートの話を少しして、どちらもイスラム圏のため、夢の中で二つの話がいい感じで混じり合って今すこしだけ映画評を書いてみました。
関連記事
-
-
講演「女性が美しく働くためのパートナー作り」
日時:2009年12月9日(水)18:30〜20:30 場所:東京ウィメンズプラザ 恋愛中でも結婚
-
-
Girl Power熊本支援
この度の熊本地震で被災なさった方々へお見舞いを申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々、ご遺族の
-
-
映画『ウィークエンドはパリで』エッセイ寄稿
明日から公開の映画『ウィークエンドはパリで』 劇場パンフレットにエッセイを寄稿しました。 ロ
-
-
クラシックカーラリーに参加
6月14日〜16日、伊香保〜軽井沢を走るクラシックカーラリーに参加しました。 仲良しの勅使河原
-
-
パートナーシップから手話ダンスへ
昨日の国際女性デー「HAPPY WOMAN FESTA 2018」にお運びくださいました皆様、あ
-
-
「#Me Too」ムーブメントの意味
「#Me Too」ムーブメントの意味をあらためて書いておきました。 去年ハリウッドでいきなり始まっ
-
-
伊勢志摩サミット羊羹
伊勢志摩サミットが開かれました。サミットを拝見することはできませんでしたが、「伊勢志摩サミット羊羹」
-
-
学習院女子学園祭で手話ダンス
新宿区にある学習院女子大学の学園祭に、私たち手話ダンスチームがお伺いしました。 特設ステージ上で「
- PREV
- 谷崎潤一郎『細雪』観劇
- NEXT
- 対談『経済界』



