パキスタン映画『娘よ』
サンプル版をいただいて、昨夜パキスタン映画『娘よ』を観ました。
脚本・監督・製作がパキスタン出身の女性(彼女は貧困や抑圧と無縁の環境で育っている)が、実際にパキスタン山間部で起こった事件をもとに制作した映画です。
日本で初めてのパキスタン映画公開ですので、関心のある方ぜひご覧ください。
昨夜パキスタン映画を観て、昨夜友人とクウェートの話を少しして、どちらもイスラム圏のため、夢の中で二つの話がいい感じで混じり合って今すこしだけ映画評を書いてみました。
関連記事
-  
                              
- 
              『CLASSY』コメント出しています『CLASSY』4月号 いまどきの若い女性たちの恋愛〜別れについて取材を受けてコメント出しまし 
-  
                              
- 
              「結婚の学校」ミニライブ結婚する、夫婦になる、家族をつくるというのは、どういうことでしょう? 恋愛、結婚、男女関係について 
-  
                              
- 
              Girl Power youth 10月11日無料セミナー開催10月11日は国連が定めた「国際ガールズデー」です。 過日「Girl Power Party 20 
-  
                              
- 
              フレンチ「エスプリュス」お友だちに誘われて映画試写会。その後、久々のフレンチでした。 偶然お店にいらっしゃった田崎 真也さ 
-  
                              
- 
              手話ダンス・チャリティ発表会3月7日、手話ダンス発表会を無事終えることができました。お運びくださいました皆様ありがとうございまし 
-  
                              
- 
              Girl Power Salon;本当はとても大切なこと講座講師を務めてくださいました対馬ルリ子先生とは2年ぶりの再会でした。 3月8日、国際女性デー・シンポ 
-  
                              
- 
              選択的夫婦別姓問題(夫婦同姓規定)選択的夫婦別姓については、『リストラ家族〜民法改正と夫婦別姓』として、故遠藤誠弁護士と池内ひろ美共著 
-  
                              
- 
              講演「恋愛、結婚に生きる男女の本音」日程●4月20日(火) 19:30〜21:00 会場●テクノブレーン株式会社 
- PREV
- 谷崎潤一郎『細雪』観劇
- NEXT
- 対談『経済界』





 
                             
                             
         
         
         
         
        