本年最後のなぎなたお稽古
今年最後の薙刀お稽古で、はじめて袴を着けました。
薙刀世界大会第2位のアレックス・ベネット先生が、わざ
日本では薙刀をなさる男性は少ないけど、世界では男性の
一年間お世話になりました木村先生、橋本久美子様(国際なぎなた連盟会長)にもお礼申し上げ、来年もお稽古にはげみましょうと、お稽古を終えて靖国神社近くで楽しく納会も行いました。
今年8月、早朝の自主練習直後に「デング熱」報道があり、代々木公園でたくさん蚊にさされた私たちも慌てましたが、練習に参加した人は誰も発症することなく安堵したのが昨日のことのようです。
年が明けて暖かくなったら、また代々木公園で自主練しましょう!

関連記事
-
-
外国人記者はみた!日本inザ・ワールド
毎週水曜日22:00〜22:55放送のBS-TBS 『外国人記者はみた!日本 in ザ・ワールド』
-
-
講演「幸せを感じる力」
2月26日(日)名古屋で講演を行います。 依存症や行きづらさを抱える女性
-
-
サウジアラビアのウェブサイト編集者に1000回の鞭打ち等の判決
「国際ペンクラブ」は、サウジアラビアでの判決の取消と無条件の釈放を求めています。(私も所属する日本ペ
-
-
駆け込み結婚相談所:テレビ朝日
3月16日(土)23:15〜放送(テレビ朝日) 「婚活SOS!だからアナタは結婚できない!?駆け込
-
-
お友だちのお嬢様がミス・インターナショナル日本代表!人生は素晴らしい
50年以上生きてきましたが、人生ってほんとうに素晴らしいと思います。 お友だちのお嬢様が201
-
-
ご著書をお送りいただきました
度々皆様よりご著書を賜ることがございます。すべてご紹介することができなくて申し訳なく思っていますが、
-
-
女だけの「月待ち講」
安倍昭恵さんのお声掛けで集まった女性の会が最終講を迎えました。 今、間違いなく日本で一番忙しい女性
-
-
ベネ・ステ女子部で笑顔レッスン
ベネ・ステ女子部 SPECIAL THANKS PARTY でGIRL POWER笑顔レッスンを開き
-
-
ここだけの秘密のお話(講座:1月10日)
2015年1月、新しい年を迎えて開く最初の講座です。 女性にとって大切な、月の満ち欠けリズムに
- PREV
- 岡山牛窓で短編映画ロケ
- NEXT
- バスの中で「初めて見たけど好きになった」女子高生に中年男が
