*

「バブル時代」をテーマに、マツコデラックスがバブルに翻弄された日本人の生態を深掘りする

公開日: : ブログ, メディア

マツコデラックス氏の特番です。
8月12日(月)23:59〜24:54 日本テレビ放送

バブル時代の女性が持っていたものなど私からお伝えさせていただきます。就職情報誌『salida』初代編集長は女性でしたし、当時としては珍しく女性編集者が多い編集部でもありました。さまざま懐かしい時代を俯瞰し振り返ります。

(個人的には)私は、バブル前の時期を関西で遊んでおり(バブル経済は東京中心でしたが、バブル文化は東京より関西のほうが早く訪れていた)。そしてバブルど真ん中のとき私は妊娠中でしたので、おとなしくマタニティビスクやマタニティスイミングを楽しんでおりました。おとなしく(笑)

バブル期に言われた「アッシー・メッシー・ミツグ君」は東京のメディア発信。関西では、バブル前からそのような男性がいましたが、私たちはそんな失礼な表現は使っておらず、「いつも迎えに来てくれるカッコいい車の子」とか、「美味しいものをごちそうしてくれる親切な男の子」と呼んでおりましたよねー。

深夜の時間帯ですがお時間合う方はご覧くださいませ。m(_ _)m

 

【番組案内サイトより】
「バブル時代」をテーマに、マツコデラックスがバブルに翻弄された日本人の生態を深掘りする。ドラマの影響で、高級物件に憧れを抱いて上京した者がいたことや流行の旅行先など、当時のステータスを紹介。ほか、当時の恋愛観を探り、どんな女性や男性が好まれたのかを語り合う。

関連記事

フジテレビ「ノンストップ」出演

フジテレビ朝9:50〜「ノンストップ」出演。 年末年始、夫の実家へ帰省するとき気をつけていただ

記事を読む

サンマリノ共和国の神社に参拝してまいりました

サンマリノ共和国へ行ってまいりました。 Serenissima Repubblica di San

記事を読む

スペインから被災地を結ぶ震災三年目の追悼式

日本スペイン交流400年記念、そして震災から3年目ということで慰霊のミサ、演奏が 3月11日に執り行

記事を読む

トークライブ「オモ論議」

4月23日(火)20:30〜 「オモ論議」渋谷∞ドーム よしもと芸人と文化人が社会問題な

記事を読む

「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」

 池内ひろ美も毎週出演しています「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」 バラエティ番組です

記事を読む

ご著書をお送りいただきました

度々皆様よりご著書を賜ることがございます。すべてご紹介することができなくて申し訳なく思っていますが、

記事を読む

「オモ論議」第2回東西開催

第1回「オモ論議」が渋谷∞ホール(無限大ホール)で開かれた1月22日は、記録的な大雪の日でした。各企

記事を読む

マンガでわかるマイナンバー

マイナンバーはきちんとした説明を聞くことのできる機会も少なく、かなり分かりづらいものですが、私も大学

記事を読む

女性だけの講演会

6月20日土曜日、岡山シンフォニーホールにて「山陽レディース倶楽部」13期 第1回文化講演会を行いま

記事を読む

最高のフカヒレ

昨夜いただいたフカヒレ姿煮。 ふだんあまり中華料理は食べませんが、フカヒレは大好物。ところが多くの

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑