*

清元栄寿太夫、清元斎寿ダブル襲名披露公演

公開日: : 最終更新日:2018/02/27 ガール・パワー, ブログ

素晴らしい襲名披露公演にお伺いいたしました。

 

Girl Power Charity Party2017のチャリティ・オークションに「池内ひろ美と行く清元様襲名披露公演」をご提供くださいました清元昴洋様あらため清元斎寿様に心よりお礼申し上げます。

オークションを落札してくださった舟串弁護士は、なんと、昨日東京マラソンを完走しての今日!筋肉痛をおしての歌舞伎観劇でした。素敵です。
いつも明るく親切な弁護士先生ですので、何かございましたら(何もないことを祈りますが)、どうぞお訪ねくださいね。
舟串・森本法律事務所

 

新しくなってから歌舞伎座の楽屋へお伺いしたのは初めてでしたが、それぞれの個室が大きくとても使いやすい印象です。また、襖を外せば大きな広間にもなるのでしょう、静かで落ち着いた楽屋でした。
ご案内くださいました「延寿會」オフィシャルカメラマン青木様にも感謝です。

紫のドレスは、ミスインターナショナル2014日本代表の本郷李來ちゃんを含む3世代の美女です。美女家系ですね。清元斎寿様と本郷李來様は、Girl Power 広報大使もお引き受けくださっています。

ありがたいことです。

ありがたいといえば、本公演にお花をお届けくださいました「プレミアガーデン」様にはご迷惑をおかけしたにもかかわらず(ご迷惑の原因は粗忽な私の発注ミスなのに)わざわざお電話くださり丁寧なご対応をくださいました。ご準備くださいました胡蝶蘭も私の予算を超えての素晴らしいお花です。
感謝に堪えません。大切な方にお花を贈られる皆様、プレミアガーデン様でお花をお贈りくださいね。素敵なご準備をしてくださいます♪

*    *    *

清元ご兄弟の襲名披露公演には、多くの演者がお祝いの曲を奏で謡い、囃子、朝から夜までのたっぷりのお時間を楽しませてくださいました。清元流の持つ歴史の深さと人様のつながりのなせる技ですね。

「助六」で兄君の斎寿さんが三味線を奏で、弟君の栄寿太夫が謡うとき、舞台袖でご覧になっていたお父様延寿太夫氏が涙されていたのを拝見しました。。七代目清元延寿太夫のお父様が30年前にご襲名なされたときに演奏なさった「助六」を、今、ご子息が並んで奏でられることの幸せが伝わってくる涙に、おもわずもらい泣きしてしまいました。

栄寿太夫様が謡うのが初めてであるだけでなく、「青海波」市川猿之助様は、怪我から快復して初めての舞台をお二人のために今日「延寿會」でご披露くださいました。

中村勘九郎様、七之助様の「吉原雀」に続いて
尾上菊五郎様、清元延寿太夫様、栄寿太夫様、斎寿様の口上、
尾上菊之助様の「お祭り」、片岡仁左衛門様の「保名」、清元延寿太夫様の「喜撰」ーーーこれほど豪華な襲名披露公演を拝見することができたのは奇跡です。
清元兄弟を可愛がり育ててくださった皆様の中には鬼籍に入られた方もあります。皆様がそれぞれの場からお二人を見守り、支えていらっしゃる公演と感じました。

栄寿太夫様は、歌舞伎俳優・尾上右近様としても活動なさいます。まだ若い彼らが今後益々ご活躍なさいますよう、心よりお祈り申し上げます。
歴史に残るでしょう素晴らしい公演の桟敷をいただけましたことに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

関連記事

セルフブランディング講座

もう一度会いたい人になる! セルフブランディング講座 企業に所属している人、起業している人、

記事を読む

法テラスからご紹介のご相談

ご夫婦・親子関係にかんするご相談が混み合ってきています。 相談予約が立て込んでくると、ああ、今年も

記事を読む

サンコンさんお誕生日パーティー

サンコンさん67歳のお誕生日♪o(^▽^)o 日本にいらして45年。 日本では元大使としてさまざ

記事を読む

海を護る写真展「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」

「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」 カメラマン青木信之氏が壱岐と奄美の海と、鰹漁、マグロ漁を撮影

記事を読む

3月8日は「国際女性デー」

皆で女性の生き方を考えるため「HAPPY WOMAN FESTA2017」が開催されます。 私も実

記事を読む

映画『デイヴィッドとギリアン』

映画『シャイン』主人公のモデルとなったドキュメンタリー『デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり』

記事を読む

女性活躍シンポジウム:岡山市主催

新しく、まだ木の香の残る「おかやま未来ホール」に400名様がご参集くださいまして開かれました、「女性

記事を読む

総理主催「桜を見る会」

安倍晋三内閣総理大臣が主催なさる「桜を見る会」へ。歴代総理が主催し開かれている会です。 4月1

記事を読む

「限界集落」語源の町で作られている「限界突破トマト」

「限界突破トマト」賜りました!いただきました! 大切に大切に和紙に包まれて届きます。 お味は、美

記事を読む

婚活講演:男性の恋愛と結婚

「恋愛と結婚」をテーマに講演を行うときは女性が対象の場合が多いのですが、今回は男性のみ対象として

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑