「限界集落」語源の町で作られている「限界突破トマト」
公開日:
:
ブログ
「限界突破トマト」賜りました!いただきました!
大切に大切に和紙に包まれて届きます。
お味は、美味なんてものではありません、ミニトマトと呼ぶのも失礼なのではと感じられるほどの威風堂々トマトです。しかも大きいトマトより味が濃いだけでなく果実の密度も濃くどっしりしています。
まだ知らなかった新しい味と出会える喜びですね♪
それは新しい食材の素晴らしさをよくご存じの方からお伝えいただけるのが最善です。
「限界集落」の語源となった高知県大豊町は、人口の50%が65歳を超え、70歳は「若手」と呼ばれるそうです。限界集落に似つかわしくない?美しい棚田で作られるラッキー農園のミニトマトは、「自らに限界を設定せずに」取り組んでいらっしゃるとのこと。
岡山出身の私は、高知には若い頃サーフィンをするために通っていましたご縁があります。応援します♪
ラッキー農園を教えてくださり、限界突破トマトを送ってくださった 友人は高知のお姫様です。
限界突破トマト、すでに私のお腹の中へ入っておりますが、一度に食べきることのできる量ではありませんし、またもったいなくもあり、新鮮なので2週間くらいかけていただきます。ヽ(^o^)ノ
関連記事
-
-
ロイター通信の取材を受けました。
ロイター通信から裁判員制度についての取材を受けました。 詳細はこちらをご覧ください。 htt
-
-
婚活講演「異性にモテる愛されるために」
日時:2009年12月4日(金)18:30〜21:30 場所:プリンセスガーデンホテル(名古屋市中
-
-
「ジュース王」プレゼンツmySmoothie
ザクロ大好きなのに食べるのもジュースにするのもちょっと面倒で…😖 女性ホルモンアップに酵素にビタミ
-
-
Girl Power Smile Action
女性の笑顔で世界を満たそう! 【Girl Power Smile Action】にご参加ください。
-
-
『週刊新潮』愛と憎しみの土壇場カップル
発売中の『週刊新潮』にコメント出しました。 年の差の大きいご夫婦のなかでも際立って年齢差のある
-
-
「おやじ日本」パネルディスカッション
日程:2月13日(土)14:00~ 会場:渋谷区勤労福祉会館 池内ひろ美は女ですが「おや
-
-
テレビ朝日「グッドモーニング」
4月14日(火)4:55〜8:00放送 テレビ朝日「グッドモーニング」で、妻からのDVについて解説