UZUの学校in秋田
雪の秋田へ伺いました。
秋田県湯沢市に6校の中学校から生徒さんが集まって語る「夢トーク」。そして2日目は、安倍昭恵氏が校長を務める「UZUの学校」秋田編にパネラーとして私も登壇させていただきました。
近隣からだけでなく、広島はじめ遠くから新幹線に乗ってかけつけたとおっしゃる女性が満場200名お集まりになり熱気あふれる会場です。
安倍昭恵氏の講演にはじまり、パネリストがそれぞれの活動や行うビジネス、今後の日本女性についてなど語り合う熱い時間を過ごさせていただきました。
ご参加者の方々と6〜8名の丸テーブルを囲んでの「ワールドカフェ」も有意義で楽しく、あっという間に時がすぎていました。
来年もまた秋田にお伺いしたいですね。ありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
-
-
舞台に向けて可憐なお花が!
可憐なお花が届きました! この可憐なお花は、たぶん、4月4日からの舞台に向けて賜りましたものと
-
-
ミドル独身男性が結婚を考えるとき
結婚相手選びに悩まれる男性が多くいらっしゃるようですが、男性に高いスペックを求める若い世代の女性より
-
-
マンガでわかるマイナンバー
マイナンバーはきちんとした説明を聞くことのできる機会も少なく、かなり分かりづらいものですが、私も大学
-
-
『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』
今夜放送。 『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』 少子化や増税が叫ばれる現在
-
-
パートナーシップから手話ダンスへ
昨日の国際女性デー「HAPPY WOMAN FESTA 2018」にお運びくださいました皆様、あ
-
-
サウジアラビアのウェブサイト編集者に1000回の鞭打ち等の判決
「国際ペンクラブ」は、サウジアラビアでの判決の取消と無条件の釈放を求めています。(私も所属する日本ペ
-
-
ベッキー問題を論客が語る
発売中の『サンデー毎日』で「ベッキー騒動 大激論」とし、論客がそれぞれの見解を寄せています。が、まあ
- PREV
- Happy Woman Festa 2017
- NEXT
- 横手の「かまくら」