*

講演「セカンドステージも、いい夫婦」

公開日: : 最終更新日:2014/03/06 ブログ, 講演・セミナー

日時●5月15日(土)13:30〜15:30

場所●日野南地域ケアプラザ

 

〜男のセカンドステージの生き方を探る〜連続講座

ご縁があって夫婦となり長年をともに過ごしていらっしゃったことでしょう。熟年になり共有する時間が増えることによって、考えや気持ちにすれ違いが生じてはいませんか? これからの夫婦、どうしたらいいのか一緒に考えていきましょう。

 

——————————————-

 

第1回 5月15日(土)13:30〜15:30—–【公開講座】

「セカンドステージも、いい夫婦でいるために」池内ひろ美

 

第2回 6月19日(土)10:00〜12:00

「五感を活かした、脳の活性化」高橋良寿氏

 

第3回  7月17日(土)9:30〜12:00

「陶芸で創造する喜びを(自分の器への挑戦)」石井誠一氏

 

第4回 9月18日(土)13:30〜15:30—–【公開講座】

「歴史から学ぶ(鎌倉幕府と地域)」北条祐勝氏

 

第5回 10月16日(土)10:00〜12:00

「医食同源による健康と食事の智恵」駒木みどり氏

 

第6回 11月20日(土)10:00〜13:00

「五感を活かした森の癒し(舞岡公園ウォーク)」高橋良寿氏

——————————————-

場所:日野南地域ケアプラザ

参加費:教材費実費

 

関連記事

今年最初の忘年会

「Girl Power」コアメンバーで忘年会を開きました。 来年Girl Powerで行うプロジェ

記事を読む

舞台にいただいたお花

舞台のときいただいたお花たち、ちょっと少なくなってきましたが元気に咲き、華やかに香っています。 蕾

記事を読む

テレビ朝日「グッドモーニング」

テレビ朝日局内でVTR取材を受けました。 明朝4:55〜8:00放送予定です。 いつも思うこ

記事を読む

山口県女医会での講演

山口県 周南女性医師部会主催ブラッシュアップセミナーで、女医先生の「ストレスに関する性差・男女の意識

記事を読む

理系女子トークショー:エコプロ2016

東京ビッグサイトで開かれた巨大イベント「エコプロ2016」の会場で、「Girl Power」トークシ

記事を読む

手話ダンス・レッスン

手話とダンスを組み合わせたレッスンを今日から始めました。 今年10月、来年3月にはお披露目会、

記事を読む

講演「家族問題ーー世界と日本の違い」

「Girl Power(一般社団法人日本女子力推進事業団)」では、世界主に途上国の女性に目を向けてい

記事を読む

幸せに生きる為に自分にしてはいけない15のこと

欧米で、幸せに生きる為に「自分にしてはいけないこと」をまとめたサイトが話題です。 (出典:マルクと

記事を読む

今年も手話ダンス発表会が近づいて・・・

毎年3月に、「手話ダンス」発表会が開かれます。 聾唖のダンサーも含めて、全国から集まり、中野ゼロホ

記事を読む

TBS番組収録

『私の何がイケないの?』スタジオで4時間近くかけての収録でした。 皆様さまざまな問題を抱えてい

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑