*

家族メンター養成講座

「家族メンター」養成講座を立ち上げました。
いわゆる離婚相談から恋愛・結婚相談、親子関係など家族にまつわる悩みを抱えている方々に対して、問題点の整理をし、支援し助けとなるメンターが増えてほしいと思っての立上げです。

私自身20余年前から相談業務を行って、相談件数は3万7000件を超えました。その中でメンターの重要性を感じていますし、コンサルティングやメンタリングを行う私自身もずっとメンターに支えられてきました。思えば、多くの先人から指導を受けて私は仕事をさせていただいてきたものです。

大学を退官なされた後開かれていた南 博 博士の講座に参加させていただける幸運を得て、当時原宿にお住まいだった南先生宅へ3年間通い、学ばせていただきました。精神科医 町沢静夫先生は、私が開いていた「東京家族ラボ」スペースで自費診療のカウンセリングを週2回行ってくださり、多くの患者様に受付で私が接することで心の病と健やかさとを学ばせてくださいました。
法律面は、遠藤誠先生の法律事務所で毎週1時間お時間をいただいて何年も通ったもの懐かしい思い出です。遠藤先生亡き今は、全国にいらっしゃる弁護士先生から必要なときに指導を受けています。ありがたいことです。

8年間専業主婦歴だった私が32歳で仕事を始めてから、ほんとうに多くの素晴らしい皆様から指導を受ける機会に恵まれました。

南先生が育てた心理カウンセラー加藤多佳子先生は、私が開業した後ずっと12年間も私のメンターとして指導を続けてくださいました。

多くの先生方のおかげで私は20年以上も夫婦・家族にかかわるご相談を仕事として行うことができ、また、ご相談をお受けした方から感謝のお気持ちをいただける幸せもいただきましたし、何年もたってから、クライアントのご友人が悩まれたときに池内ひろ美を訪ねろとご紹介くださる幸せもいただいています。

時が流れるのは早いものです。
南先生も加藤先生も遠藤先生もお亡くなりになって、私が彼らから受け取ったものを、次に続かれる方々へ伝えていかなければならないと思います。

お一人お一人の先生を訪ね、長年かけて学ばせていただいたものは知識や技術に留まりません。人様の人生にかかわるために自分自身を整えておき、必要なときいつでも言葉やかたちに表すことのできる方法など、私の中にあるものをすべてお伝えしていかなければならないと感じるものです。

もちろん今までも、ご相談来所なさった方が夫婦問題を解決なさった後、「私も池内ひろ美のように相談を受ける側になりたい」とおっしゃって、個別に指導しお伝えしてきたこともあります。が、毎回相談料(2時間3万円)相当のお支払いでは経済的負担が大きいため、今回、講座として開設するものです。

私もまだまだ学びの途中でもあります。たぶん一生勉強し続けるのだと思います。人の助けになりたい方、私と一緒に学んでいきましょう。

家族メンター養成講座

関連記事

テレビ朝日「グッドモーニング」

1月19日(月)テレビ朝日「グッドモーニング」 今、VTR取材を終えたところです。 &nbs

記事を読む

コットンさんと婚活・結婚を語る 

コットン、西村真二さんときょんさんとは、いつも有意義なお話をさせていただいています。なぜ今

記事を読む

映画『地球交響曲 第八番』

龍村仁監督作品『地球交響曲 第八番』完成披露試写会。 先ほどまで降っていた雨がさあっと上がり、開場

記事を読む

Girl Power Party2014 report

Girl Power Party2014 ご報告ページはこちらです。ご高覧くださいませ♪ ht

記事を読む

三陸の魚介を食す

乙武さんと皆様で、三陸の大変美味しいお食事とお酒をいただきました。 浜焼きバル「Tregion

記事を読む

和漢植物の石鹸「ペネロピムーン」

500円でのお試しチャンスです。 和漢植物から作られた石鹸「ペネロピムーン」 数年前から

記事を読む

講演「家族問題ーー世界と日本の違い」

「Girl Power(一般社団法人日本女子力推進事業団)」では、世界主に途上国の女性に目を向けてい

記事を読む

コンドームとSTIサミット

11月2日と3日、日本大学三崎祭で「コンドームとSTIサミット」行います。 STIとは、Sexua

記事を読む

「母の呪い」は・・・

この20年あまり、たくさんの方々のご相談をお受けしてきました。それは女性だけではありません、男性から

記事を読む

シニア結婚相談所:妻が高齢夫を殺害(京都府)

高齢者、シニアの結婚相談所登録者数が増加しています。 それ自体は問題視すべきことではありませんし、

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑