『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』
今夜放送。
『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』
少子化や増税が叫ばれる現在、団塊ジュニア世代の代表として「ブラックマヨネーズ」が【今後のニッポンがどうなっていくのか?】を様々なジャンルの専門家を招いて、独自の視点から考察していく雑談系テーマトークバラエティ!
1、「ワーキングプアの増加」
平成25年度の厚生労働省の賃金構造基本統計調査によれば「働く貧困層」年収200万以下の労働者=ワーキングプアの数は約1,069万人!格差社会が強まる日本の未来は?
2、「日本の第1次産業」
平成24年度内閣府の調べでは我が国のGDPにおける第1次産業(農林業、漁業、鉱業)の占める割合は僅か1.2%。日本のコメは将来どうなるのか?(番組ホームページより)
http://www.bsfuji.tv/top/pub/danwasitsu.html
私は毎回レギュラー出演していますが、いつも真面目な話題なのに、MCのお二人が達者で大爆笑しながら進む楽しく学べる番組です。
(画像は、いつも親切なデビッド・ホセイン氏と、可愛いMCアシスタント澤田南ちゃんと控室で撮影した写真です)
関連記事
-
-
企業講演「女性活躍推進の智恵と行動」
所謂「2030」講演。 2020年30%の目標とは、社会のあらゆる分野において、2020年まで
-
-
通勤用にもいいスポーツシューズ
とっても歩きやすいシューズが届きました。 ふだん私はスニーカーで移動していますが、デサントのこのタ
-
-
3月の手話ダンス発表会に向けて練習中
3月に、「CHALLENGE LIFE ---THE STAGE OF SIGN LANGUAGE
-
-
テレビ朝日『ワイド!スクランブル』
テレビ朝日局内で、VTR取材を受けました。 放送は明日の予定です。
-
-
連続講座「別れを選ぶその前に」
日時:2月18日(木)~3月11日(木)各10:30〜12:30 会場:むさしのヒューマン・ネット
-
-
「海の日」気仙沼大島で手話ダンスを踊りました
7月21日「海の日」に気仙沼大島へお伺いして被災地の復興支援イベントが、安倍昭恵氏の企画で開かれまし
-
-
オモ論議で「女性の現状」を話します
6月25日(火)20:30〜 「オモ論議」渋谷∞ドーム よしもと芸人と文化人が社会問題などな
-
-
イベント「養育費の日キャンペーン」
日程●4月19日(月)18:30〜20:30 場所●東京ウィメンズプラザ・ホール(表参道) 東京
-
-
離婚のツボとコツがゼッタイにわかる
二十年以上も前からご夫婦・ご家族のご相談をお受けしてきて、離婚の本も数冊出させていただいています。私