海を護る写真展「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」
公開日:
:
ブログ

「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」
カメラマン青木信之氏が壱岐と奄美の海と、鰹漁、マグロ漁を撮影するにいたる背景、プロセスだけでなく「海を護る」熱いメッセージもお聴きし、美味しいコーヒーとホットドッグで幸せなお時間をいただきました。
青木さんは想像を絶する量のお仕事をこなしていて、しかも漁にも出て、パワフルにいつもお忙しく全国を飛び回っていらっしゃるのに、Girl Power の中核メンバーとして活動してくださっています。感謝しています。ほんとうにありがとうございます。
青木さんの人としての大きさ偉大さパワフルさをあらわした「壱岐と奄美の海」でもあります。
写真展会場の「自家焙煎珈琲みじんこ」コーヒー、とっても美味です。ありがとうございました。
【以下、青木信之Facebookより転載】
仕事で関わらせて頂いたところからはじまり、漁業者、市場、仲卸、飲食店の方々との沢山ご縁を頂きました。
色々関わっていく中で、漁業の資源管理について危機感を感じ、また新たな転機を迎えております。
本展示では、離島の漁業者達の目線で見てきた、感じたことを表現いたしました。
煌めく宝の宝庫、お楽しみ頂ければ幸いです。尚、会場である自家焙煎珈琲みじんこは、昔ながらの雰囲気があるコーヒー専門店で、ホットスイーツも大変おすすめですが、平日12:00−13:30、18:00−19:00、土日14:00−17:30までは大変混み合うとのことですので、ごゆっくりしていただくには上記時間を外していただけると幸いです。
また、私がお店にいる日時は随時お知らせいたします。
是非、皆様と美味しい珈琲と時間を楽しみたいと存じます。
ご来店、心よりお待ちいたしております。
奄美大島宝勢丸の徳田さん、壱岐島の幸生丸、中村さん、
自家焙煎珈琲みじんこのオーナー長戸さん、
ARTisanet岩崎さん、
プロデューサーの玉田さんに大変お世話になりました。
改めてお礼申し上げます。
==========
「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」
青木信之写真展
離島における表情豊かな大海。
そこに煌めく海の幸という宝。
それを糧に生きる人々に魅せられて。
期間:2014年8月20日(水)~9月15日(月)
会場:自家焙煎珈琲みじんこ
〒113-0034 東京都文京区湯島2-9-10 湯島三組ビル1F
[ T E L ] 03-6240-1429
[ 営業時間 ] 11:00~20:00 / ラストオーダー 19:15(ドリンクを除く)
[ 定 休 日 ] 火曜日
===========
関連記事
-
-
手話ダンス「花は咲く」
今年の手話ダンス発表会、安倍昭恵氏チームUZUは、東北の復興を願って「花は咲く」を行なわせていただき
-
-
Girl Power 新プロジェクト
Girl Powerの新プロジェクトについて深く深く打ち合わせを行ないました。 早ければ今年3月か
-
-
年末年始のご相談について
年末年始は、例年ご相談がとても多い時期です。 この状態のまま新しい年を迎えるのは苦しい、今の気持ち
-
-
2丁拳銃「百式」全国ツアー
「2丁拳銃」小堀裕之氏からのご連絡です。 2丁拳銃の「百式」といえば、関西では知らない人はない有名
-
-
バスの中で「初めて見たけど好きになった」女子高生に中年男が
ロマンティックな話などではありません、、、怖いことです。 ーーーーーーーーー 【2014年1
-
-
パキスタン映画『娘よ』
サンプル版をいただいて、昨夜パキスタン映画『娘よ』を観ました。 脚本・監督・製作がパキスタン出身の
-
-
もしも夫が離婚するといったら?
発売中の『女性セブン』 夫が離婚を迫ってきた3ヶ月以内に、やるべきこと、やってはいけないことなど、
-
-
映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』トークイベント
映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』試写会+恋愛トークイベントが開かれました。 http://blo