理系女子トークショー:エコプロ2016
東京ビッグサイトで開かれた巨大イベント「エコプロ2016」の会場で、「Girl Power」トークショーを行いました。
西川礼華Girl Power専務理事の司会で、ミセスワールド日本代表・山口真紀さんと私の3人で行いましたトークの中心は、Girl Powerが取り組んでいる「理系女子プロジェクト」についてです。
礼華さんは理系・医師であり、真紀さんは工学部出身で理系を活かしたビジネスパーソンです。(私は理系ではありませんが、一人娘は理系出身だから、若くて美しい「リケジョ」たちの悩みはわかる、、ということで)
理系女子はモテないと言われるが、ほんとうでしょうか。理系で成績がいい女の子は「まずは医学部」と勧められるのは、学校の事情か塾の方針か親の考え方なのか。
話題は尽きることなく、あっという間にトークショーの時間を終えました。
お聴きくださった男性の中には何度も深く頷いてくださる方もあり、終えた後お茶しましたご婦人は、「理系の女性が医師となることばかり勧められるのではなく、数学や化学といった世界にも違和感なく進められるようになるといいね」とご理解くださいました。
このテーマはもっともっと深めていかなければなりませんね。
関連記事
-
-
女性が「豊田真由子議員」状態の場合の正しい対処法
豊田真由子衆院議員(42)から暴行を受けたとして、50代元秘書男性が埼玉県警に被害届を提出し、県警は
-
-
映画「ザ・ハンティング・グラウンド」
原題:The Hunting Ground 製作:アメリカ(2015年) アメリカで
-
-
フジテレビ「ノンストップ」出演
フジテレビ朝9:50〜「ノンストップ」出演。 年末年始、夫の実家へ帰省するとき気をつけていただ
-
-
講演「家族問題ーー世界と日本の違い」
「Girl Power(一般社団法人日本女子力推進事業団)」では、世界主に途上国の女性に目を向けてい
-
-
「おやじ日本」パネルディスカッション
日程:2月13日(土)14:00~ 会場:渋谷区勤労福祉会館 池内ひろ美は女ですが「おや
-
-
地方創生シンポジウム
昨年末、石破大臣が参加なさった岡山のテレビ番組でも「地方創生」を語らせていただきましたが、2月13日
-
-
国際ガールズデーと「女の敵は女」
今日は、国際ガールズデーです。 だからこそ Girl Power 代表理事としてちょっとだけ言
-
-
谷崎潤一郎『細雪』観劇
お招きいただいて『細雪』観劇しました。 谷崎潤一郎の長編小説『細雪』は、1950年から3回も映画化
- PREV
- 社会派「よしニュー」
- NEXT
- Girl Power Mannequin Challenge