Girl Power熊本支援
公開日:
:
最終更新日:2016/07/03
ガール・パワー
この度の熊本地震で被災なさった方々へお見舞いを申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々、ご遺族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
今回の災害支援に関してガールパワーでは女性のニーズに特化した支援を行っていく予定で、現在、具体的な計画を立案中です。
東日本大震災の時の支援活動を経験して分かったことですが、被災者の女性には、女性特有の支援ニーズというものがあります。
生理用品や赤ちゃんのための粉ミルクもそうですが、ハンド・クリームやリップ・クリーム、髪留め、シュシュ、(髪が乱れていることを隠すための)帽子、避難所で生活するためのジャージ、オシャレなインナー、爪切り、ファッション雑誌など。
ファッション雑誌は東北の時、避難所で暮らす女性たちから実際にリクエストされたもので、あの時もさまざまな物資を提供しましたが、もっとも喜ばれたアイテムでした。
今回の熊本でも、ある避難所の女性からは「もう少し経ったら、香りの良いハンドクリームが欲しいです。たぶん、その頃には潤いが欲しくなるでしょうから」というリクエストをいただいています。
このように、被災地にはやはり女性特有の支援ニーズというものがあるのですが、これは多くの支援団体がなかなか気づかないものです。
だからこそ、ガールパワーがその支援を行う必要があると感じています。現在、具体的な現地ニーズの調査を行っています。
福岡の病院の協力をいただいて活動拠点を作りました。物資の調達も準備を進めています。
それらの活動のためには資金も必要です。ボランティアとしてのご協力も必要です。
女性が女性らしさを取り戻すための被災者支援活動に、どうかご協力をお願いします。
ジャパンギビング様のご協力で募金口座を開設しています。
女性のための、女性に特有の支援
直接銀行へお振り込みなさる方は、こちらへお願いいたします。
三井住友銀行
高田馬場支店
普通口座 4762181
口座名 一般社団法人日本女子力推進事業団
シャ)ニホンジョシリョクスイシンジギョウダン
ボランティアの応募、その他のお問い合わせは下記フォームからお願いします。
関連記事
-
-
女だけの「月待ち講」
安倍昭恵さんのお声掛けで集まった女性の会が最終講を迎えました。 今、間違いなく日本で一番忙しい女性
-
-
Girl Powerチャリティ・パーティー2015
Girl Powerチャリティパーティー2015(8月28日) 勝恵子さまが総合司会を務めてくださ
-
-
「女子」を学ぶーーー女子学概論
11月は、毎週土曜日に横浜・八洲学園大学で公開講座を開いています。第一回目を先日終えましたが、二回目
-
-
「春のない年」を花で補う
日本を代表する風水師 田中道明先生からお聞きしたのでシェアします。 2019年は、旧正月が立春の後
-
-
TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」
鈴木奈々さんをゲストに放送される「田中みな実あったかタイム」に私もゲスト出演させていただきました。
-
-
娘が社会人となりました
本日は娘の入社式です。 無事社会人となる日を迎え、私は親としての務めをひとつ終えた気分で安堵してお
-
-
東北の美しい未来を考えるーー巨大防潮堤の是非
5月24日、仙台で開かれた「あなたはどう思う?マンモス防潮堤」フォーラムの関係者が集まり、安倍昭恵さ