「女子学」大学での講義
「女性学」ではなく、「女子学」を一緒に学びましょう。
大学公開講座「女子学概論」
講師:池内ひろ美(八洲学園大学教授)
10月31日〜11月21日、毎週土曜日9:00〜16:10 全15回にわたって、女性の歴史から日本独自の女子文化、恋愛、結婚、コミュニケーション等々についての講義を行わせていただきます。
インターネット受講もできますので、関東圏以外の方にもご受講いただけますし、インターネットでは、チャットでご意見をいただきながら講義を進めます。
女性だけでなく、男性にも「女子」への理解を深めていただきたいと思います。m(_ _)m
画像は前回の公開講座のようす。
八洲学園大学(横浜駅より徒歩10分)に来てくださる方とインターネット受講の方が同時に受講していただき、受講後オンデマンドで1ヶ月間同じ画像を見ることができます。
「女子学概論」概要・申込先
関連記事
-
-
TBS「私の何がいけないの」出演
10月13日放送分に出演したのですが、観るのをすっかり忘れていました。(>_<) オス
-
-
UZUの学校in秋田
雪の秋田へ伺いました。 秋田県湯沢市に6校の中学校から生徒さんが集まって語る「夢トーク」。そして2
-
-
JAPONism2016東京大会
ジャポニスム振興会1周年記念 JAPONism2016東京大会。じつは私も実行委員のひとりだったの
-
-
テレビ朝日『ワイド!スクランブル』
テレビ朝日局内で、VTR取材を受けました。 放送は明日の予定です。
-
-
早朝セミナー「夫婦円満の秘訣」
朝7時からはじまる、早朝セミナーを行わせていただきました。 日本橋にある老舗の会議室をお借りしての
-
-
ペニンシュラ東京10周年
ペニンシュラ東京10周年レセプションパーティーにお招きいただきました。 とても贅沢なお時間です
-
-
Girl Power奈良・設立記念セミナー
「Girl Power奈良」、オーバーへイム容子さんが中心となって立ち上げられましたので、設立記念セ
-
-
テレビ朝日「グッドモーニング」
1月19日(月)テレビ朝日「グッドモーニング」 今、VTR取材を終えたところです。 &nbs
- PREV
- 美しく見送ってさしあげたい:川島なお美
- NEXT
- 国交省 宅配便再配達 検討会