*

講演「家族問題ーー世界と日本の違い」

公開日: : 最終更新日:2014/09/26 ガール・パワー, ブログ, 講演・セミナー

「Girl Power(一般社団法人日本女子力推進事業団)」では、世界主に途上国の女性に目を向けていますが、彼女らの身に起こること、彼女らが望んで叶わないことの根っこには「家族」があるのは、じつは世界も日本も同じです。

私たちは生まれた環境のなか生育歴のなかで価値観を持っています。
変化を望むとき、よりよい生き方を望むとき、自身のマインドセットを変えることも大切ですが、それは、大切な家族から得られた価値観から少しだけ自由になることでもあります。

焦ることなく、ゆっくり穏やかに、ぼちぼちやっていきましょうね。

関連記事

「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」

 池内ひろ美も毎週出演しています「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」 バラエティ番組です

記事を読む

「アンチエイジングフェア2020」撮影に行ってまいりました

アンチエイジングフェア2020 10月16日(金)〜18日(日)

記事を読む

「限界集落」語源の町で作られている「限界突破トマト」

「限界突破トマト」賜りました!いただきました! 大切に大切に和紙に包まれて届きます。 お味は、美

記事を読む

『AERA』家族はなぜ苦しいのか

発売中の『AERA』大特集「家族はなぜ苦しいのか」にコメント出しています。自宅へ帰りたいのに帰れない

記事を読む

出版パーティー

小山教授の新刊出版記念祝賀会が学士会館で開かれました。小山教授はお目にかかる度どんどん若返っていらっ

記事を読む

海を護る写真展「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」

「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」 カメラマン青木信之氏が壱岐と奄美の海と、鰹漁、マグロ漁を撮影

記事を読む

テレビ朝日『サンデースクランブル』

本日放送の『サンデースクランブル』取材を昨日深夜に受けました。 そして先ほども追加確認の電話を

記事を読む

3月8日は国際女性デー:HAPPY WOMAN FESTA 2018

国際女性デーに「HAPPY WOMAN FESTA 」が開かれます。ヨーロッパではミモザの日とされ、

記事を読む

フジテレビ『教訓のススメ』

5月23日(金)19:57〜20:54 フジテレビ系全国ネット 『してみるテレビ 教訓のススメ』出

記事を読む

自衛隊の皆さま

自衛隊は被災者の捜索、破壊された道路の復旧、炊き出し、温浴の提供等さまざまな活動を行っていますが、避

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑