*

ネイルケアで途上国女子支援を

公開日: : ガール・パワー, ブログ

ネイル2「女子力を上げて世界を変える」Girl Powerに素敵なサポーターがご参加くださいましたヽ(^o^)ノ

世界四大ネイル大会で優勝した松下美智子さまが、代官山と銀座で展開なさる
ネイルサロン「トゥーソレイユ」様が寄付体験メディア「OLIVE」と提携なさって、Girl Power「HAPPY PAD PROJECT」にご参加くださいます。

日本に生まれ育ち生活する私たちはネイルを楽しむことができます。美しくありたい、優雅に過ごしたい。ときには自分へのご褒美としてジェルネイルを行うこともあります。
ネイルケアは、男性に見せるためではなく女性その人が気持ちよく過ごし輝くために存在しているのかもしれません。とても贅沢で素敵な時間です。その優雅さを享受するだけでなく、「トゥーソレイユ」でネイルを行うことによって、女性として尊厳をおびやかされている途上国の少女支援を行うことができます。

世界には少女、女性の生理に対する偏見の残る地域が数多くあります。
ある国では、生理中の女性は「汚い」という理由から豚や鶏のいる家畜小屋に放り込まれてしまいます。また、貧しくて生理用品を買うことができない少女の中には、初潮を迎えると学校に通わなくなる場合も多くあります。一度学校に来なくなった少女は、二度と学校に戻ってくることはありません。生理や妊娠のメカニズムを教えられないまま、12〜13歳で親によって強制的に結婚させられ子どもを産まされる少女も多くいます。

途上国の少女、女性支援に教育を提供することは非常に重要ですが、学校を建て奨学金等を提供することだけでは、じゅうぶんな教育支援ということはできません。

貧しさの中また社会的困難な状況のなかで満足に生理用品を買うことができない、正しい衛生教育を受けていない少女、女性はインドだけでも3億人もいるといわれています。しかし、この女性の生理の問題に取り組んでいるNGOは非常に少ない。国際的な大手NGOでさえ、この問題にはほとんど取り組んでいませんし、実態も把握していません。

だから、ガール・パワーはこの問題に取り組んでいます。生理や妊娠のメカニズムを正しく知り、衛生や健康に留意することは、女性の尊厳を守るために必要なことです。

ーーーーというわけで、私はひと足お先に、「トゥーソレイユ」代官山店でジェルネイルを施術していただきました。
代官山駅直結のウッドデッキ階段を2階へ上がり、スタイリッシュかつ都心とは思えないナチュラルな空間の中ゆったりと優雅なお時間を過ごさせていただき、「Girl Power」デザインを施したネイルができあがりました。色はもちろん Girl Powerレッド。デザインは、お好みをお伝えいただいてどのようにも仕上げてくださいます。技術も人柄も素晴らしいスタッフさんたちです。

美しくなるのは自分のためだけでなく世界の女性のために、日本の女子力を上げるのよと意識し、途上国の少女支援もできる「トゥーソレイユ」に。ぜひぜひいらしてくださいね、Girl Power理事はじめGirl Powerメンバーもときどきお伺いします。

松下美智子さまブログ

ネイルサロン「トゥーソレイユ」
東京都渋谷区代官山町19-4 代官山駅ビル2階
ご予約TEL03-5428-1901
http://www.tout-soleil.com/
店舗:代官山 銀座
ドネーションメディアOLIVE
http://olive.bz/

ネイル7 ネイル3 ネイル4 ネイル1

関連記事

フットケア大切です

舞台をご覧くださいましたお友だちから「ミューラージャパン」セットが届きました。ーーーー本来な

記事を読む

舞台『ラケット』

若手俳優×若手映像クリエイター×神保町花月が初タッグを組んで行う将来性に期待大の舞台『ラケット』

記事を読む

TBS「グッとラック!」

々にTBSへ伺いました。 1階ロビーに体温検査所さまざま設けられていて、それらを通ってから上の

記事を読む

女性活躍シンポジウム:岡山

「女性活躍が新たな企業価値をつくる」シンポジウム。 沖縄から藤野公子先生をお招きし、岡山ベクトル大

記事を読む

no image

お問合せ

記事を読む

東京都の「恋愛マッチングアプリ」民間との差異は?

東京都は、2024年度から「恋愛マッチングアプリ」に本格参入するという。 明治安田生命保険が23年1

記事を読む

講演「女性が美しく働くためのパートナー作り」

日時:2009年12月9日(水)18:30〜20:30 場所:東京ウィメンズプラザ 恋愛中でも結婚

記事を読む

母の日に特養老人施設訪問

昨日「母の日」に、杉並区の特別養護老人施設「南陽園」を 手話ダンス・チームUZUの一メンバーとして

記事を読む

婚活講演「モテたい人にモテる方法」

日時:2009年12月22日(火)19:00〜21:00 場所:東京ミッドタウン オークウッド・プ

記事を読む

お子様の英国留学をお考えの保護者様へ

お子様の英国留学を考えている保護者の集いにお招きいただいて、私の娘の留学前・留学中のことなど、ご質問

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑