ご著書をお送りいただきました
公開日:
:
ブログ
度々皆様よりご著書を賜ることがございます。すべてご紹介することができなくて申し訳なく思っていますが、今日はその中から3冊ご紹介いたします。
『事業は芸術である』前山亜杜武著
「日刊スゴい人!」を毎日続けて記事アップなさっていて
過日前山さまのパーティーでのスピーチは、私がぎっくり腰となった
http://sugoihito.or.jp/
『走るとなぜいいか?』青木 晃著
49歳からマラソンに挑戦なさった、私と同い年の男性で
ぎっくり腰が治ったあかつきには、いきなりのマラソンは
http://amzn.to/1I6VtCC
『毒親の子どもたちへ』斎藤 学著
アダルトチルドレン(AC)の概念を広められた斎藤先生
http://amzn.to/1bCJcJQ
関連記事
-
-
「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」
池内ひろ美も毎週出演しています「ブラマヨ弾話室ニッポンどうかしてるぜ!」 バラエティ番組です
-
-
笑顔レッスン+プロフィール写真撮影
「HAPPY WOMAN BUNKASAI」に「Girl Power」も参画します。
-
-
ネイルケアで途上国女子支援を
「女子力を上げて世界を変える」Girl Powerに素敵なサポーターがご参加くださいましたヽ(^o^
-
-
本年最後のなぎなたお稽古
今年最後の薙刀お稽古で、はじめて袴を着けました。 薙刀世界大会第2位のアレックス・ベネット先生が、
-
-
横浜みなとみらい朝スクール
みなとみらい「かもめスクール」で、 ご出勤前の朝7:15〜8:15 講座を開いています。 私
-
-
女性のための依存症回復支援施設
本日は、女性のための依存症回復支援施設「フラワーガーデン」代表・容子さんが東京まで来てくださいました
-
-
映画『ハチとパルマの物語』プレミア試写会
映画『ハチとパルマの物語』プレミア試写会では、壇蜜さんとアナスタシアちゃんがご登壇。 シアター
-
-
お子様の英国留学をお考えの保護者様へ
お子様の英国留学を考えている保護者の集いにお招きいただいて、私の娘の留学前・留学中のことなど、ご質問
-
-
結婚は人生を豊かにする
雑誌の特集企画で、「婚活・夫婦編」インタビューを受けました。一般的な恋愛、結婚から、国際結婚、年の差
- PREV
- 国際教養振興協会
- NEXT
- 映画舞台挨拶ご紹介:山陽新聞