テレビ朝日「グッドモーニング」
4月14日(火)4:55〜8:00放送
テレビ朝日「グッドモーニング」で、妻からのDVについて解説させていただきました。
DV(ドメスティック・バイオレンス)といえば、男性から女性への暴力が多く報道されますが、女性から男性への暴力(身体的暴力)も行われています。
私のところへは10年ほど前から「妻のDV」相談が増えたと感じています。とくに4〜5年前からは激増しているといっても過言ではありません。
DVを行う妻たちの共通点は、自分の感情をコントロールできないというのは当然として、なかには、境界性人格障害あるいは自己愛性人格障害的な方々も見受けられます。
また、彼女たちは総じて美人が多いものです。この見解は弁護士先生方と共通した見解です。

関連記事
-
-
結婚は人生を豊かにしてくれる
あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「娘」として生まれて、乳幼児期に
-
-
女性医師ブラッシュアップセミナー
8月1日に行われた、周南地区女性医師部会のブラッシュアップセミナーの様子が山口新聞と日刊新周南に掲載
-
-
講演「恋愛、結婚に生きる男女の本音」
日程●4月20日(火) 19:30〜21:00 会場●テクノブレーン株式会社
-
-
公開講座「セルフ・ブランディング」
八洲学園大学で公開講座を開きました。 「セルフ・ブランディング」についての方法・方向性は、以前
-
-
コシヒカリありがとうございます
「お米」賜りました!ヽ(^o^)ノ 私はご飯を土鍋で炊いていますので、このお米は楽しみです。開
-
-
『とり婚』出版トークイベント
6月6日(月)15:00〜ブックファースト新宿店で出版トークイベントを開きました。 『とりあえず結
-
-
リレー講演「男女コミュニケーション」
リレー講演です。私は「仕事における男女コミュニケーション」を担当します。職場でセクハラ、パワハラとな
-
-
手話ダンス・レッスン
手話とダンスを組み合わせたレッスンを今日から始めました。 今年10月、来年3月にはお披露目会、
- PREV
- 「モラハラ相談」連載
- NEXT
- 総理主催「桜を見る会」
