*

企業講演「女性活躍推進の智恵と行動」

公開日: : 最終更新日:2015/01/18 ブログ, 講演・セミナー

所謂「2030」講演。

2020年30%の目標とは、社会のあらゆる分野において、2020年までに指導的地位に女性が占める割合を少なくとも30%とする目標のことです。

各企業様では、女性の活躍推進においてさまざま努力工夫していらっしゃいますので、その中でお役に立てますよう講演では「女性活躍推進の智恵と行動」をお伝えしています。

現在まで各分野における指導的地位に占める女性の割合を説明分析し、世界各国との差異、就業における日本の女性たちが希望する方向ーーー等々、keynoteを使い、統計だけでなく、今までお受けしてきたご相談からみられる現状も含んでお伝えしています。

なかでも、企業内だけでなく社外対応、地域社会から家族間にもつながる、男性と女性の基本的な違いとコミュニケーション法、パートナーシップもご好評いただいています。ぜひご活用いただければありがたく存じます。

本日の講演内容はDVD化され、本社様より各支店様へご配付くださるとのこと。
ありがとうございます。

NHK講演3

関連記事

清元流の素晴らしい披露宴

歌舞伎清元流 清元斎寿様と日本舞踊辰巳流 久美子様の、もう、奇跡のように美しいご縁です。 清元三味

記事を読む

キャリアコンサルティング様で講演

若い女性たちへ向けて講演させていただく打合せを、株式会社キャリアコンサルティング様で行いました。

記事を読む

雑誌対談:我慢か努力か、結婚と離婚の処方箋

政治解説者 篠原文也先生にお誘いいただいて対談しました、日本の結婚と離婚の現状と問題点解決策など、内

記事を読む

スペインから被災地を結ぶ震災三年目の追悼式

日本スペイン交流400年記念、そして震災から3年目ということで慰霊のミサ、演奏が 3月11日に執り行

記事を読む

金足農、吉田投手とキャッチボール

夏の甲子園を涌かせ流行語大賞候補にも選ばれた「金足農旋風」の中心にいるのは、ドラフトで日本ハムに1位

記事を読む

マツコデラックスが紐解く日本のモテ現代史

今から約30年前ってどんな時代だったのかなあ、と振り返ったり「日本のモテ」について考えたりする、

記事を読む

和田 誠先生に似顔絵を描いていただきました

本日の『毎日新聞』に3冊の書評を書かせていただき、巨匠 和田誠先生が、池内ひろ美の似顔絵を描いてくだ

記事を読む

Microsoft「UPGRADE YOUR WORLD」キャンペーン受賞記念セミナー

Microsoftから、Girl Powerがパートナーに選ばれました。世界で100団体、日本は10

記事を読む

『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』

今夜放送。 『ブラマヨ弾話室 ニッポンどうかしてるぜ!』 少子化や増税が叫ばれる現在

記事を読む

日本大学三崎祭にまいります

「コンドームを持つ女の子はかっこいい」という文化はできないでしょうか。それはつまり、「意思表示できる

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑