*

尼寺の「精進料理」

尼寺の精進料理を教えていただきました。 菜の花のおすもじ(巻き寿司)、さざれ石のお吸い物、あけぼの豆腐、うどの酢味噌和え、うどの皮のきんぴらなど、尼寺ならではの細やかな心配りがみられますお料理の数々

続きを見る

離婚相談と女性の生き方

続きを見る

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷

2011年の「フィギュア選手権」は、震災が起こったため東京大会が中止となり、急きょロシアで開かれていました。 日本のメディアでは紹介されませんでしたが、氷上の「日の丸」を手を繋いで囲み、世界が黙祷し

続きを見る

スペインから被災地を結ぶ震災三年目の追悼式

日本スペイン交流400年記念、そして震災から3年目ということで慰霊のミサ、演奏が 3月11日に執り行われます。 現在の宮城県石巻から支倉常長が遣欧使節でスペインに着いてから400年。 支倉常長

続きを見る

TBS『私の何がイケないの?』出演

2014/03/10 | ブログ, メディア

本日放送のTBS『私の何がイケないの?』出演しています。 「ワケあり家族」の、涙の進路相談ーーと題して、 金八先生もご出演です。金八先生のお言葉、かなり深いです。武田鉄矢さんはすごく勉強なさる

続きを見る

ひずんだ家族、私はあきらめない

ひずんだ家族、私はあきらめない 福島・楢葉 あれから家族はふつうではなくなり、私はそれに慣れてしまった。 両親の間の溝が決定的に深まったのは、震災の年の夏。暑い日だった。 4カ所目の

続きを見る

三陸の魚介を食す

乙武さんと皆様で、三陸の大変美味しいお食事とお酒をいただきました。 浜焼きバル「Tregion」(港区赤坂) http://tregion-bal.com

続きを見る

選択的夫婦別姓(TVタックル)

以前VTR取材を受けました「TVタックル」選択的夫婦別姓問題を詳細にリポートしてくださっているブログがありましたので、こちらでご紹介いたします。 銀色の艦隊

続きを見る

ストレス・スコア

(この止まっている画像を見つめていて、動いて見えるようでしたら、ストレス・疲れが溜まっていたり悩みがある状態といわれています) ストレスという言葉自体あまり良くない印象を受けますが、人生にお

続きを見る

『CLASSY』コメント出しています

2014/03/03 | ブログ, メディア

『CLASSY』4月号 いまどきの若い女性たちの恋愛〜別れについて取材を受けてコメント出しました。 各ケースへの解決策提示と総括をしていますので、本誌ご一読くださいませ。m(_ _)m

続きを見る

madams MARCHE

2日間限定。 素敵なマダムがそれぞれお気に入りの逸品を紹介し、販売す

熟年離婚の相談が増加

50代以上の「子育てを終えた世代」ご夫婦からの、熟年離婚の相談が増えて

舞台『蟻地獄』

インパルス板倉俊之さんが原作の小説は400頁を越える大作ですし、漫画化

アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』試写会

泣きました。 コメディ映画なので笑えます。涙します。温かい涙です。

映画『ハチとパルマの物語』プレミア試写会

映画『ハチとパルマの物語』プレミア試写会では、壇蜜さんとアナスタシ

→もっと見る

PAGE TOP ↑