サロンセミナー後のお食事会
定期的に開いています
池内ひろ美サロンセミナー@表参道
サロンセミナーでは、
お茶してお菓子を食べて、美味しいお水を飲んでいただいて、
さまざま語らせていただきます。
今日は「日本の家族」についてのセミナーでした。
当たり前にいると思っている家族が、いかにして家族になったか、
いかに愛おしいものか、、、
家族の中では誰も「悪く」ありません。
悪くないのに、さまざまなことが起こっています。
この講座内容を中学校、高校で行わせていただくことができれば
学生の皆さんの親御さんに対する気持ちも変わり、
ご自身の人生を俯瞰して見ていただくことができ、
ご自分の生き方、使命にも気付いていただけるのではと思います。
もちろん、大人になった私たちも学ぶものでもあります。
大人になっても、人生ずっと「学び」の連続です。
サロンセミナーでは、ときどきゲスト講師をお迎えすることもあり、
今日のセミナー参加者が次回の講師になることもあります。
ゆるやかに、穏やかに学びあうことのできる場です。
関連記事
-
-
スパークリングワイン「Magot」
Facebook記事で、黒ぶどうピノネロ100%スパークリングワイン「Magot」をご紹介しましたら
-
-
シニア結婚相談所:妻が高齢夫を殺害(京都府)
高齢者、シニアの結婚相談所登録者数が増加しています。 それ自体は問題視すべきことではありませんし、
-
-
熟年離婚の相談が増加
50代以上の「子育てを終えた世代」ご夫婦からの、熟年離婚の相談が増えています。 コロナ禍の中、リモ
-
-
JAPONism2016東京大会
ジャポニスム振興会1周年記念 JAPONism2016東京大会。じつは私も実行委員のひとりだったの
-
-
海を護る写真展「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」
「煌めく宝ー壱岐と奄美の海から」 カメラマン青木信之氏が壱岐と奄美の海と、鰹漁、マグロ漁を撮影
-
-
Happy Woman Festa 2017
3月8日が「国際女性デー」であることをご存じでしょうか。 はじめての試みとして「Happy W
-
-
「オモ論議」第2回東西開催
第1回「オモ論議」が渋谷∞ホール(無限大ホール)で開かれた1月22日は、記録的な大雪の日でした。各企
-
-
『とり婚』出版トークイベント
6月6日(月)15:00〜ブックファースト新宿店で出版トークイベントを開きました。 『とりあえず結
- PREV
- TBS『私の何がいけないの?』
- NEXT
- 『CLASSY』コメント出しています