*

「春のない年」を花で補う

公開日: : ガール・パワー, ブログ

日本を代表する風水師 田中道明先生からお聞きしたのでシェアします。
2019年は、旧正月が立春の後になるため「春のない年」だそうです。

でも今年は安定と調和の良い年ですし、金運も強く将来につながっていくために、ない春を少しだけ補っておくといいとのこと。
その方法は、立春の前に花の蕾を玄関に飾って、花が咲くエネルギーでない春を補うことができる。

楊貴妃も求めたという「花が咲くときのエネルギー」は大きなものですので、あやかっておいてもいいのかなと思い、お花屋さんと相談して「青もじ」と「桜」の枝を買い求めました。
どういった花の蕾を飾るかは、ご本人様の望む花でいいとのこと。枝物でなくても草花でもいい。

私は、桜か、ミモザかコデマリ(スズカケ)かと悩みましたが、ミモザとコデマリは咲いた後の始末がけっこう大変なので却下して、桜と青もじを求めました。
桜はもちろん日本の国花ですし(日本の国花は「桜または菊」ですが、この時期に菊はちょっと・・・)、
「青文字」は、ガーリー系雑誌のことではなくて(笑)、ショウガノキとも呼ばれます東京ではあまり見受けられませんが、私のふるさと岡山では民家の庭にも咲いていた懐かしい花木でもあります。

正しく風水を知りたい方へ
ワールド・オブ・風水ジャパン
干支別の傾向と対策。こちらも必見♪

買い求めたアオモジ

咲くとこんな感じ(イメージ画像)

関連記事

Girl Power チャリティ・ラッフル賞品ご紹介

8月28日開催「Girl Power Charity Party 2015」では、ラッフル抽選会を行

記事を読む

テレビに出るときは・・・

今日は、12:00〜13:00MXテレビ「ひるキュン」、17:00〜18:00「よしニュー」。どちら

記事を読む

三陸の魚介を食す

乙武さんと皆様で、三陸の大変美味しいお食事とお酒をいただきました。 浜焼きバル「Tregion

記事を読む

ビューティーアップセミナー

「ビューティーアップセミナー」でお話させていただきます。 日時:11月15日(土)16:30〜19

記事を読む

スマホから離婚届を提出!?

【日経新聞電子版】 転居・結婚などスマホで申請 17年1月から、政府検討 政府は転居

記事を読む

喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます

今年、夫の父と母を見送りました。 海上保安庁に勤務していた父は、口数少なく静かに日々を過ごしあ

記事を読む

不倫を繰り返す「スリラー女子」

男女関係や家族問題のご相談をお受けしてきて思うことですが、既婚男性との不倫を繰り返す女性には特性があ

記事を読む

「産経抄」にご紹介くださいました光栄に感謝いたします

本日の産経新聞「産経抄」に、池内ひろ美が毎日新聞に書いた記事の引用がされ評されていますよ、と親切な友

記事を読む

Dr John Demartini , Lori St Johnヽ(^o^)ノ

以前から会いたかったローリーに今夜お目にかかれました! Dr.ディマティーニは5日間のセミナー

記事を読む

ベッキー不倫騒動から

2015年のクリスマスと迎えた新年を既婚男性と一緒に過ごしたことにかんして1月に謝罪会見を開き、その

記事を読む

なぜ結婚相談所を開くのか?

2024年3月、結婚相談所「Peach&Marry(ピーチア

boll and chain=妻…

南Q太 先生の最新作!『ボールアンドチェイン』拝受いたしました。

「結婚に向いてる?」Check 1〜15

結婚・同居という生活スタイルに向いている人とそうでない人がいます。「

結婚は人生を豊かにしてくれる

あなたの人生を考えてみましょう。あなたは、どちらかのお家の「息子」「

「ジュニア、伺う」出演

今夜19:00〜放送です。日本の夫婦全般についてお話させていただき、

→もっと見る

PAGE TOP ↑