講演「夫婦関係改善で幸せな結婚生活」
2009年11月14日(土)18:00〜
場所:千葉県
イベント詳細・お申し込みは【ねっと99夢フォーラム】
性格の不一致、育児の方針の違い、DV(夫婦間の暴力)、浮気、借金等、さまざまな理由で夫婦関係に悩むカップルが多く、年間約30万組が離婚していると言われています。
夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏は、一児を抱えて離婚した後、著述活動を通して1996年から自分がかつてたどったような同じ悩みを持つ人たちの相談に応じる中で、「東京家族ラボ」を主宰し、精神科医、弁護士、心理カウンセラーほか専門家とともに1万件を超えるカウンセリングを行い、講座・ワークショップを開き、法律の基礎情報を含め、離婚あるいは夫婦関係の修復に向けて、前向きな解決に向けて助力してきました。
そしてこれまでの経験と情報を提供する中で、「どんな人にとっても『明けない夜はない』。乗り切ってきた経験が多いほど、人は強く優しくなれる。相手のミスを突いて勝ち負けを競うのではなく、悲しいことが起こったら悲しみを半分にし、楽しいことが起こると倍の喜びを得られるのが夫婦であり家族という存在。離婚するにしても、夫婦関係を継続するにしても、幸せにならなくてはいけない」と説いています。
中高年離婚がブームの昨今、夫婦関係の改善で、1組でも多くのカップルが幸せな結婚生活を送られることを願って止みません。皆様のご来場をお待ちしています。
【ねっと99夢フォーラム】
↓↓(ご参加者様の声;当日のアンケートより)↓↓
・会場も良いし、講師も良く、スタッフも良く、講演内容も充実しており、すべてにおいて満足できました。
・とても分かりやすく、楽しく、すぐに実践出来ることも教えていただき、大変良かったです。「今からでも遅くない」という言葉に勇気づけられました。ありがとうございました。(38才・女性)
・まだ独身ではありますが、今後するであろう結婚生活のアドバイスを頂いたように思います。それを活かせるよう、今の家族にもほめる言葉を使うよう習慣をつけていきます。
・人間関係においての「秘訣」をとても明瞭に実践可能なかたちで教えて頂けたと思います。
・これから結婚するので、とても参考になりました。相手をほめるコトなかなか恥ずかしいですが、先生の言葉をきいてやってみようと思いました。(27才・女性)
・夫婦の関係が子供におよぼす影響が相当大きなものである事が良くわかった。
・話がわかりやすい。共通の認識が多くあった。(67才・男性)
・兄弟姉妹の育ちの違いで、こんなにも性格もちがってしまうものなのか、と感じた。教えていただいた様にこれからはじめてみます。
・違いを認め合う、相手を思いやる、親切・ありがとう・笑顔カワイイ・ステキ等具体的な提案があり、勉強になりました。(61才・男性)
・夫婦家族の問題は、誰にでも共通のものであり、地域で話題にすることはよいことだと思いました。(40才・男性)
・兄弟姉妹、生まれた順でこんなにも違うのかというのがおもしろかった。
・30年以上かえられなかった相手にまだ変化を望むのはあきらめましょう! の一言。今悩んでいる自分にあきらめがつきました。夫婦円満の秘けつ・・・ありがとう、笑顔、よくわかりました。
・私は離婚して、再婚は考えていませんでしたが、先生のお話を聞いたら、もし将来結婚する機会があったら試してみようと思いました。今はとりあえず家族(息子や彼女)との関係作りにTRYしてみます。ありがとうございました。(52才・女性)
関連記事
-
-
和漢植物の石鹸「ペネロピムーン」
500円でのお試しチャンスです。 和漢植物から作られた石鹸「ペネロピムーン」 数年前から
-
-
WBCチャンプ拳四朗くん
13戦無敗のWBCチャンプ!なのに穏やか癒やし系の27歳 拳四朗チャンプ。 「拳四朗Tシャツ」いた
-
-
UZUの学校in秋田
「UZUの学校」に私も登壇させていただきます。 お申込〆切は2月8日です。 ==(以下転載)
-
-
婚活講演「モテたい人にモテる方法」
日時:2009年12月22日(火)19:00〜21:00 場所:東京ミッドタウン オークウッド・プ
-
-
講座「夫婦のあり方、家族のあり方」
日程:2月8日(月)・22日(月)・3月8日(月) 3回連続講座 各回とも10:30~12:00
-
-
『AERA』家族はなぜ苦しいのか
発売中の『AERA』大特集「家族はなぜ苦しいのか」にコメント出しています。自宅へ帰りたいのに帰れない
-
-
TVタックル収録終わり
2時間にわたる白熱した番組収録でした。放送は3月末頃。 とても明るく清潔な控室です。せっかく、
-
-
選択的夫婦別姓問題(夫婦同姓規定)
選択的夫婦別姓については、『リストラ家族〜民法改正と夫婦別姓』として、故遠藤誠弁護士と池内ひろ美共著
-
-
渋谷「オモ論議」出演します
「オモ論議~笑って学べる言葉のコロシアム~VOL.9」 日時:10月21日(日)開場:20:15
-
-
「ブラマヨ弾話室 ~2015年のニッポンもどうかしてるぜ!スペシャル!!~」
新年1月2日の放送です。 http://www.bsfuji.tv/top/pub/danwa
- PREV
- 池内ひろ美の著書購入について
- NEXT
- 連続講座「幸せになる親子コミュニケーション」