大吉 第1番
新しい年を迎えました。
大晦日24:00〜の生放送番組を終えて、よしもと本社近くの花園神社へお詣りしました。
新宿の総鎮守であり、酉の市で有名な花園神社のご祭神には、俗に「お稲荷さん」と呼ばれる五穀豊穣・商売繁盛の神様「倉稲魂神(うがのみたまのかみ)」や食物の神様「受持神(うけもちのかみ)」がいらっしゃいます。
番組でご一緒した風水芸人 出雲阿国さんが「今年は花園神社が金運がいい」とおっしゃったのと、友人の風水師 田中道明さんが「今年の池内ひろ美は運気がいい」とおっしゃってくださった(彼らがいう「今年」とは旧暦ですので2月16日以降です)お二人のお気持ちをいただいてお詣りした花園神社で引いたおみくじは、「大吉」しかも「第1番」。これはなんとも縁起がよろしい年の初めです(番号にかんしては、単なる通し番号ですが)。
ありがとうございます。
感謝の心を持ってこの一年を過ごさせていただきます。
関連記事
-
-
マンガでわかるマイナンバー
マイナンバーはきちんとした説明を聞くことのできる機会も少なく、かなり分かりづらいものですが、私も大学
-
-
女性医師ブラッシュアップセミナー
8月1日に行われた、周南地区女性医師部会のブラッシュアップセミナーの様子が山口新聞と日刊新周南に掲載
-
-
ロイター通信の取材を受けました。
ロイター通信から裁判員制度についての取材を受けました。 詳細はこちらをご覧ください。 htt
-
-
講演「夫婦関係改善で幸せな結婚生活」
2009年11月14日(土)18:00〜 場所:千葉県 イベント詳細・お申し込みは【ねっと99夢
-
-
西日本豪雨被害者支援へのご協力をお願いします
私は岡山出身で、18歳まで岡山市内で育ちました。 豪雨被害の直後、新幹線の復旧を待ってすぐに岡山を
-
-
オモ論議で「女性の現状」を話します
6月25日(火)20:30〜 「オモ論議」渋谷∞ドーム よしもと芸人と文化人が社会問題などな
-
-
手話ダンスってご存じですか
年一度の全国発表会が3月10日に中野ゼロ大ホールで開かれます。 手話ダンスをはじめて何年か経ちます
-
-
パートナーシップから手話ダンスへ
昨日の国際女性デー「HAPPY WOMAN FESTA 2018」にお運びくださいました皆様、あ
-
-
なぎなた自主練ーーーからの、デング熱報道??
今年春からお稽古をはじめた「薙刀」ですが、武道館でのお稽古日とお仕事の日程が重なることが多く、なかな
- PREV
- 新しい年が穏やかな一年となりますように。
- NEXT
- 「ミヤネ屋」生出演