横手の「かまくら」
公開日:
:
最終更新日:2017/02/24
ブログ
雪かまくら、初体験。
しっかりと作られたかまくらは頑丈ですし、中で七輪に炭を入れ餅を焼いても甘酒を煮ても、その熱によって溶けるほどヤワな作りではありませんでした。
かまくらの中には「水神様」が祀られています。
小学生の女の子たちもかまくらの中にいます。
彼女たちは、「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」と声をかけてくれます。かわいい声に誘われて大人が数人なかへ入ってもゆったり座れることに驚きました! 外から見るより中に入ったほうが広くて、天井も高く立派な作りです。
関連記事
-
-
舞台『もとの黙阿弥』
ヨネスケ師匠からお誘いいただいて、片岡愛之助さん、早乙女太一さんらの『もとの黙阿弥』舞台を拝見しまし
-
-
「メディ女」インタビュー
メディアで活動する女性のインタビューお受けしました。 3月8日は国際女性デー。 そのテーマカ
-
-
「妻の浮気」は増えている?
昨夜テレビ朝日の取材を受けて、今朝放送された「グッドモーニング」。 放送された画像を送ってくださっ
-
-
女性医師ブラッシュアップセミナー
8月1日に行われた、周南地区女性医師部会のブラッシュアップセミナーの様子が山口新聞と日刊新周南に掲載
-
-
選択的夫婦別姓(TVタックル)
以前VTR取材を受けました「TVタックル」選択的夫婦別姓問題を詳細にリポートしてくださっているブログ
-
-
日本大学三崎祭にまいります
「コンドームを持つ女の子はかっこいい」という文化はできないでしょうか。それはつまり、「意思表示できる
-
-
雑誌対談:我慢か努力か、結婚と離婚の処方箋
政治解説者 篠原文也先生にお誘いいただいて対談しました、日本の結婚と離婚の現状と問題点解決策など、内
-
-
年の差結婚のアンジャッシュ渡部建氏
アンジャッシュ・渡部建さんが佐々木希さんとの結婚を、日本テレビ『行列のできる法律相談所』番組内で生発
-
-
SMAPファミリーorシングル?
一連のSMAP騒動は残念なことでした。 なにが一番残念だったかといえば独立云々ではなく「解散の
- PREV
- UZUの学校in秋田
- NEXT
- 講演「幸せを感じる力」